検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沿岸漁業の歴史   ベルソーブックス 029    

著者名 山口 徹/著
著者名ヨミ ヤマグチ テツ
出版者 成山堂書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  664.33/ヤ/   114651961一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000260763
書誌種別 図書
書名 沿岸漁業の歴史   ベルソーブックス 029    
著者名 山口 徹/著
書名ヨミ エンガン ギョギョウ ノ レキシ  ベルソー ブックス 
著者名ヨミ ヤマグチ テツ
叢書名 ベルソーブックス
叢書巻次 029
出版者 成山堂書店
出版地 東京
出版年月 2007.4
ページ数 5,200p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-425-85281-9
分類 664.33
分類 664.33
件名 漁業(沿岸)-歴史
内容紹介 房総、三浦、瀬戸内など、沿岸で暮らす人々はどのような漁業を営んできたのだろうか。沿岸漁業が始まった江戸時代から発展を遂げた明治期まで、数々の漁村を例に取り、漁業の変遷を辿る。
著者紹介 1931年東京都生まれ。成蹊大学政治経済学部卒業。神奈川大学名誉教授。著書に「海の生活誌」「近世漁民の生業と生活」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。