検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漆の器を知る   美術館へ行こう     

著者名 灰野 昭郎/執筆
著者名ヨミ ハイノ アキオ
出版者 新潮社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  752/ハ/   112463922一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000331998
書誌種別 図書
書名 しりとり・ことば遊び歌の王様   ことば遊びの王様 6    
著者名 木下 ひさし/著 田近 洵一/監修
書名ヨミ シリトリ コトバアソビウタ ノ オウサマ  コトバアソビ ノ オウサマ 
著者名ヨミ キノシタ ヒサシ
叢書名 ことば遊びの王様
叢書巻次 6
出版者 岩崎書店
出版地 東京
出版年月 2007.12
ページ数 95p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN 4-265-05046-8
分類 807.9
分類 807.9
件名 言語遊戯
内容紹介 みんながよく知っているしりとりから、ことば遊び歌、早口ことば、回文、アクロスティック、アナグラム、タブレットまで、いろいろなことば遊びを紹介。この本を開いて、ことば遊びの世界に飛びこんでみよう!
著者紹介 東京学芸大学大学院修了。成蹊小学校教諭・明星大学通信教育部講師。小中学校国語教科書編集委員(教育出版、三省堂)。著書に「読み合う教室へ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。