検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北海道開拓記念館調査報告  第29号       

出版者 北海道開拓記念館
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  H069.05/ホ/29 × 111081444郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道開拓記念館-紀要 土器 アイヌ-狩猟 たたみ蔵 沖弁当箱 保存食品 博物館-北海道 北海道-鰊漁場 澱…
北海道開拓記念館-紀要 土器 アイヌ-狩猟 たたみ蔵 沖弁当箱 保存食品 博物館-北海道 北海道-鰊漁場 澱…
069.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009010010857
書誌種別 図書
書名 北海道開拓記念館調査報告  第29号       
書名ヨミ ホツカイドウ カイタクキネンカン チヨウサ ホウコク   
出版者 北海道開拓記念館
出版地 札幌
出版年月 1990.3
ページ数 213p
大きさ 26㎝
言語区分 日本語
分類 069.05
件名 北海道開拓記念館-紀要 土器 アイヌ-狩猟 たたみ蔵 沖弁当箱



内容細目

1 北海道常呂町出土のオホ-ツク式土器-加藤 正コレクション-
右代 啓視/著
2 開拓記念館が収蔵するアイヌの弓矢について(1)
出利葉 浩司/著
3 マレクの使用方法について-形態分析の立場から-
出利葉 浩司/著
4 鴻ノ舞鉱山の給与住宅について-社員社宅と金山整備令による社宅の移築-
小林 孝二/著
5 たたみ倉に関する調査概要(2)
村上 孝一/著
6 北海道における沖弁当箱の利用
船山 直治/著 氏家 等/著
7 北海道における冬期保存食の系譜と変遷(1)-冬期保存食及び保存法の形式
矢島 睿/著
8 戦後北海道の在来式馬鈴薯澱粉工場と製造技術について
丹治 輝一/著
9 明治期における北海道の博物館(1)
関 秀志/著 中田 幹雄/著 千代 肇/著
10 平成元年度の調査概要
11 北海道南部日本海岸に分布する海成段丘面の対比とそれに伴う第四系の層序、および積丹半島の第四紀における構造地質学的性格
渡部 真人/著 赤松 守雄/著 山田 悟郎/著
12 北海道美国郡における鰊定置漁業権の変遷
山田 健/著
13 雄武町雄武竪穴群遺跡第5次発掘調査概要
14 オホーツク海沿岸、雄武町付近の海成段丘の分布と考古遺跡の立地
渡部 真人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。