蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
キタキツネのあかちゃん 親と子の写真絵本 3
|
著者名 |
結城 モイラ/文
|
著者名ヨミ |
ユウキ モイラ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 402/ワ/ | | 111209995 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニャン古語辞典
東京書籍出版事業…
古文重要語の総まとめ
緒方 惟章/著
エモい古語辞典
堀越 英美/著,…
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
古文解釈のための国文法入門
松尾 聰/著
白川静さんに学ぶこれが日本語
小山 鉄郎/著
古文単語キャラ図鑑 : かなり役立…
岡本 梨奈/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
古語と現代語のあいだ : ミッシン…
白石 良夫/著
むかしの言葉
山口 理/著
「暁」の謎を解く : 平安人の時間…
小林 賢章/著
落語で楽しむ江戸ことば事典
澤田 一矢/著
古典基礎語辞典
大野 晋/編
すっきりわかる!<江戸〜明治>昔の…
昔のことば絵事典 : 名作で楽しく…
廣瀬 唯二/監修
日本語と時間 : <時の文法>をた…
藤井 貞和/著
古語の謎 : 書き替えられる読みと…
白石 良夫/著
日本語の正体 : 倭の大王は百済語…
金 容雲/著
現代語から古語を引く辞典
芹生 公男/編
縄文時代のコトバ
福田 浩/著,中…
字訓
白川 静/著
詳解俳句古語辞典
宗田 安正/監修
日本の古代語を探る : 詩学への道
西郷 信綱/著
小学館全文全訳古語辞典
北原 保雄/編
初期天皇后妃の謎 : 欠史八代、失…
大山 元/著
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
「心細し」の研究
斎藤 恭一/著
完訳用例古語辞典
小久保 崇明/[…
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
全訳用例古語辞典 : コンパクト版
学研辞典編集部/…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,桜…
旺文社高校基礎古語辞典
旺文社/編
日本の方言と古語
加藤 正信/[ほ…
角川古語大辞典第4巻
中村 幸彦/編,…
旺文社古語辞典
松村 明/[ほか…
平安中期記録語の研究
清水 教子/著
万葉語源 : 文学と語学をつなぐ
吉田 金彦/著
中古・中世の敬語
藁谷 隆純/著
奈良・平安ことば百話
馬淵 和夫/著
三省堂セレクト古語辞典
桑原 博史/編,…
角川古語大辞典第3巻
中村 幸彦/編,…
字訓
白川 静/著
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
例解古語辞典
佐伯 梅友/[ほ…
古文の読みかた
藤井 貞和/著
角川古語大辞典第2巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第1巻
中村 幸彦/編,…
岩波古語辞典
大野 晋/[ほか…
日本古代語と朝鮮語
大野 晋/編
角川古語辞典
武田 祐吉/編,…
前へ
次へ
ニャン古語辞典
東京書籍出版事業…
古文重要語の総まとめ
緒方 惟章/著
エモい古語辞典
堀越 英美/著,…
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
古文解釈のための国文法入門
松尾 聰/著
白川静さんに学ぶこれが日本語
小山 鉄郎/著
古文単語キャラ図鑑 : かなり役立…
岡本 梨奈/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
古語と現代語のあいだ : ミッシン…
白石 良夫/著
むかしの言葉
山口 理/著
「暁」の謎を解く : 平安人の時間…
小林 賢章/著
落語で楽しむ江戸ことば事典
澤田 一矢/著
古典基礎語辞典
大野 晋/編
すっきりわかる!<江戸〜明治>昔の…
昔のことば絵事典 : 名作で楽しく…
廣瀬 唯二/監修
日本語と時間 : <時の文法>をた…
藤井 貞和/著
古語の謎 : 書き替えられる読みと…
白石 良夫/著
日本語の正体 : 倭の大王は百済語…
金 容雲/著
現代語から古語を引く辞典
芹生 公男/編
縄文時代のコトバ
福田 浩/著,中…
字訓
白川 静/著
詳解俳句古語辞典
宗田 安正/監修
日本の古代語を探る : 詩学への道
西郷 信綱/著
小学館全文全訳古語辞典
北原 保雄/編
初期天皇后妃の謎 : 欠史八代、失…
大山 元/著
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
「心細し」の研究
斎藤 恭一/著
完訳用例古語辞典
小久保 崇明/[…
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
全訳用例古語辞典 : コンパクト版
学研辞典編集部/…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,桜…
旺文社高校基礎古語辞典
旺文社/編
日本の方言と古語
加藤 正信/[ほ…
角川古語大辞典第4巻
中村 幸彦/編,…
旺文社古語辞典
松村 明/[ほか…
平安中期記録語の研究
清水 教子/著
万葉語源 : 文学と語学をつなぐ
吉田 金彦/著
中古・中世の敬語
藁谷 隆純/著
奈良・平安ことば百話
馬淵 和夫/著
三省堂セレクト古語辞典
桑原 博史/編,…
角川古語大辞典第3巻
中村 幸彦/編,…
字訓
白川 静/著
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
例解古語辞典
佐伯 梅友/[ほ…
古文の読みかた
藤井 貞和/著
角川古語大辞典第2巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第1巻
中村 幸彦/編,…
岩波古語辞典
大野 晋/[ほか…
日本古代語と朝鮮語
大野 晋/編
角川古語辞典
武田 祐吉/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810215429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キタキツネのあかちゃん 親と子の写真絵本 3 |
著者名 |
結城 モイラ/文
福田 幸広/写真
|
書名ヨミ |
キタキツネ ノ アカチャン オヤ ト コ ノ シャシン エホン |
著者名ヨミ |
ユウキ モイラ |
叢書名 |
親と子の写真絵本
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
19×27cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-06882-X |
分類 |
489.56
|
分類 |
489.56
|
件名 |
きつね(狐) |
内容紹介 |
キタキツネのあかちゃんが、巣穴からひょっこり顔を出しました。広い広い草原での冒険の始まりです…。厳しい自然の中で、キタキツネのあかちゃんが冒険をくりかえしてたくましく成長する姿を捉えた写真絵本。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。白百合女子大学国文科卒業。雑誌等に占いやエッセイなどを執筆。 |
内容細目
前のページへ