検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風と炎と 上       

著者名 堺屋 太一/著
著者名ヨミ サカイヤ タイチ
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  304/サ/1   111807905一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 史恵
土地区画整理
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410000771
書誌種別 図書
書名 風と炎と 上       
著者名 堺屋 太一/著
書名ヨミ カゼ ト ホノオ ト   
著者名ヨミ サカイヤ タイチ
出版者 産経新聞ニュースサービス
出版地 東京
出版年月 1993.11
ページ数 368p
大きさ 19cm
価格 ¥1068
言語区分 日本語
ISBN 4-594-01222-1
分類 304
分類 304
内容紹介 慢性化した長期不況と政治的変化を乗り切ることが新たな日本を創生する。ベルリンの壁崩壊からアラブ・イスラエルの和平問題まで、激変する世界を常に大局的な視点でとらえ続けてきた著者の歴史観の集大成。
著者紹介 1935年大阪生まれ。東京大学経済学部卒業。通産省入省後万博、沖縄海洋博などを手がけ、退官後執筆に専念。著書に「峠の群像」「団塊の世代」など多数。
累積注記 「風と炎と 第1部 第2部」(産経新聞生活情報センター 1992年刊)の合本



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。