蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの発達と学童保育 子ども理解・遊び・気になる子
|
著者名 |
田丸 敏高/編著
|
著者名ヨミ |
タマル トシタカ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 369.4/コ/ | | 114070204 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築を見る技術
坂牛 卓/著
宮田珠己の楽しい建築鑑賞
宮田 珠己/著,…
アニメオタクの一級建築士が建築の面…
NoMaDoS/…
くうきをつくる
青木 淳/著
ミステリな建築建築なミステリ
篠田 真由美/文…
超インテリアの思考
山本 想太郎/著
丹下健三建築論集
丹下 健三/[著…
ひとの住処 : 1964-2020
隈 研吾/著
藤森照信の建築探偵放浪記 : 風の…
藤森 照信/著
beyond 2020 LEGAC…
隈 研吾/総監修…
小さな建築
富田 玲子/[著…
段取りの“段”はどこの“段”? :…
荒田 雅之/著,…
14歳からのケンチク学
五十嵐 太郎/編
「らしい」建築批判
飯島 洋一/著
大人が作る秘密基地 : 屋外、ツリ…
影山 裕樹/著,…
中村好文小屋から家へ
中村 好文/著,…
建築家、走る
隈 研吾/著
小さな建築
隈 研吾/著
建築と言葉 : 日常を設計するまな…
小池 昌代/著,…
マンガ建築考 : もしマンガ・アニ…
森山 高至/著
フランク・ロイド・ライトの現代建築…
フランク・ロイド…
有機的建築 : オーガニックアーキ…
フランク・ロイド…
自然な建築
隈 研吾/著
ルイス・カーン建築論集
ルイス・カーン/…
旅。建築の歩き方
槻橋 修/編,原…
現代建築に関する16章 : 空間、…
五十嵐 太郎/著
建築ツウに訊け!
大島 健二/著
建築がまちを変える : 設計組織ト…
岡本 宏/著,岡…
東京タワーは曲がっていなかった
豊島 光夫/著
建築のウンチク
山田 修/著
ラブアーキテクチャー
KIKI/著
建築へ
ル・コルビュジェ…
月と建築
連戦連敗
安藤 忠雄/著
空間から状況へ : 10 city…
アトリエ・ワン/…
巨大ピラミッドの作り方 : Do …
非日常研究会/著
都市 広島 : 都市デザイン50年…
広島市デザイン研…
映画のなかの現代建築
飯島 洋一/著
Any place : 場所の諸問…
磯崎 新/監修,…
風水とデザイン
渡辺 豊和/対談…
ARCTOPHILE : 熊谷直勝…
熊谷 直勝/著,…
建築への思索 : INAX REP…
ソニァール : 毛綱毅曠対談集
毛綱 毅曠/著
日本建築百葉集
綾井 健/編
古都の原風景
前 久夫/著
Strong : 初めてのこと、初…
斎藤 裕/著
《建築》という形式Ⅰ
磯崎 新/著
テクノロジカルなシーン : 20世…
八束 はじめ/著
建築文化はどこへ
三沢 浩/著
建築へ向かう旅 : 積み上げる文化…
若山 滋/著
光のドラマトゥルギー : 20世紀…
飯島 洋一/著
見立ての手法 : 日本的空間の読解
磯崎 新/著
生残る建築家像
馬場 璋造/著
建築環境論
岩村 和夫/著
建築探偵雨天決行
藤森 照信/文,…
非建築的考察
鈴木 了二/著
七福招来の建築術 : 造り、棲み、…
毛綱 毅曠/著
建築探偵東奔西走
藤森 照信/文,…
西沢文隆の仕事3
西沢 文隆/著
西沢文隆の仕事2
西沢 文隆/著
西沢文隆の仕事1
西沢 文隆/著
建築再読の旅 : 人はなぜ建築する…
若山 滋/著
天の建築・地の住居 : 空間のアレ…
渡辺 豊和/著
ポスト・モダンの座標
松葉 一清/著
建物のある風景
谷川 正己/著,…
僕は時計職人のように : 「ことば…
高松 伸/著
集落への旅
原 広司/著
空間〈機能から様相へ〉
原 広司/著
主婦の建築ウォッチング
木村 治美/著
建築のパフォーマンス : 〈つくば…
磯崎 新/編著
東京ポスト・モダン
松葉 一清/著
建築とヒューマニティ
今井 兼次/著
透視画法の眼 : ルネサンス・イタ…
横山 正/著
ポスト・モダンの時代と建築
磯崎 新/対談
プレシジョン : 新世界を拓く …下
ル・コルビュジエ…
プレシジョン : 新世界を拓く …上
ル・コルビュジエ…
建築の世紀末
鈴木 博之/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000575379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安芸武田氏 中世武士選書 2 |
著者名 |
河村 昭一/著
|
書名ヨミ |
アキ タケダ シ チュウセイ ブシ センショ |
著者名ヨミ |
カワムラ ショウイチ |
叢書名 |
中世武士選書
|
叢書巻次 |
2 |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86403-017-5 |
分類 |
288.3
|
分類 |
288.3
|
件名 |
武田氏 |
版注記 |
広島市祗園公民館 1984年刊の改訂 |
内容紹介 |
鎌倉時代に甲斐武田氏の惣領家が補任されて以来、守護として安芸国に君臨した安芸武田氏。謎多きその歴代の足跡を丹念に掘り起こし、権力構造から家臣団、城郭、寺社までを明らかにする総合的通史。 |
著者紹介 |
1948年福井県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。兵庫教育大学教授。 |
内容細目
前のページへ