検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

阿川佐和子のワハハのハ   文春文庫  この人に会いたい 4  

著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ サワコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  B914.6/ア/   113564280一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アフリカ
302.4 302.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000058806
書誌種別 図書
書名 阿川佐和子のワハハのハ   文春文庫  この人に会いたい 4  
著者名 阿川 佐和子/著
書名ヨミ アガワ サワコ ノ ワハハ ノ ハ  ブンシュン ブンコ 
著者名ヨミ アガワ サワコ
叢書名 文春文庫
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年月 2005.4
ページ数 475p
大きさ 16cm
価格 ¥590
言語区分 日本語
ISBN 4-16-743515-2
分類 914.6
分類 914.6



内容細目

1 恋愛はしてますよ。二十八で好きな人がいないほうが気持ち悪くないですか?   11-34
宮沢 りえ/対談
2 ここ六、七年のアカデミー賞はアテにならないですね   35-54
双葉 十三郎/対談
3 浮き沈みを繰り返して、いま第五期黄金時代なんです   55-76
堺 正章/対談
4 番組が始まる前から泣いたこともありますよ   77-96
国谷 裕子/対談
5 北条時輔の役を「カツラじゃなく自毛でやりたい」って言ったんです   97-116
渡部 篤郎/対談
6 「新老人」の生き方として三つのことを提唱します   117-135
日野原 重明/対談
7 杉(良太郎)には毎日、呪文のように「可愛い、可愛い」って言ってます   137-157
伍代 夏子/対談
8 狂言を応用してちょこっとやっただけで何でみんなあんなに喜ぶの(笑)   159-178
野村 萬斎/対談
9 ピーコって、最近スターだから陰で足を引っ張ってんの(笑)   179-200
おすぎ/鼎談 ピーコ/鼎談
10 ロドリーゴさんにお会いしたとき、人前で泣くのは嫌だから抑えました   201-220
村治 佳織/対談
11 立川談志は十分に生きた。褒めてやろうと思ってますよ   221-243
立川 談志/対談
12 あなたより私たちの方が可愛げある、と言われる日も近いわね   245-266
佐藤 愛子/鼎談 上坂 冬子/鼎談
13 僕の前にはいつでも沈まない太陽がいて、ホント楽しみばっかりだなあ   267-286
原 辰徳/対談
14 ジジ・ババの似非インテリどもを島流しか打ち首にしたい(笑)   287-306
美輪 明宏/対談
15 なんかピンと来ないんですよね。芸能界の中にいる気がしないんです   307-326
井川 遙/対談
16 吉行、三島が『エロ事師たち』を認めてくれなかったら、ここにいない   327-346
野坂 昭如/対談
17 モヒカン切ったのは、彼女と「W杯期間限定」の約束もあったから   347-370
戸田 和幸/対談
18 今でも新聞や雑誌のラテ欄に自分の名前が載ると嬉しいんですよ   371-390
岡江 久美子/対談
19 フェードアウトするように静かに消えていきたい   391-410
永 六輔/対談
20 もう正直に言っちゃおうかな。俺、二度目のとき娘に相談したんだよ   411-434
森本 毅郎/対談
21 さんまさんと復縁?ないですね。とても近しい関係ではありますけど   435-454
大竹 しのぶ/対談
22 朝日新聞の悪口は一生書いていくつもりです   455-470
山本 夏彦/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。