蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生、死、神秘体験 立花隆対話篇
|
著者名 |
立花 隆/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ タカシ |
出版者 |
書籍情報社
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 114.2/タ/ | | 113603203 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009410009461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生、死、神秘体験 立花隆対話篇 |
著者名 |
立花 隆/著
|
書名ヨミ |
セイ シ シンピ タイケン タチバナ タカシ タイワヘン |
著者名ヨミ |
タチバナ タカシ |
出版者 |
書籍情報社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1553 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-915999-00-9 |
分類 |
114.2
|
分類 |
114.2
|
件名 |
生と死 |
内容紹介 |
生命とは何か、死とは何か…。脳死、臨死体験など人の生と死に重大な関心を持ち続けてきた著者が、現代の生と死の問題の代表的論客たち10人と、さまざまな角度から生と死をめぐる対話を交わす。 |
内容細目
-
1 臨死体験と宗教
31-70
-
山折 哲雄/対談
-
2 生と死のパラドックス
71-104
-
荒俣 宏/対談
-
3 人間とは何か
105-136
-
河合 雅雄/鼎談 養老 孟司/鼎談
-
4 魂は何を見たか
137-156
-
遠藤 周作/対談
-
5 臨死体験が意味するもの
157-190
-
カール・ベッカー/対談
-
6 一瞬に永遠を聴く
191-218
-
河合 隼雄/対談
-
7 生命への実感
219-242
-
岡田 節人/対談
-
8 天命なき時代
243-280
-
遠藤 周作/対談
-
9 死の輪郭線
281-327
-
中川 米造/鼎談 中村 雄二郎/鼎談
前のページへ