蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芥川竜之介全集 2 筑摩全集類聚
|
著者名 |
芥川 竜之介/[著]
|
著者名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | 918.68/ア/2 | | 110332442 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荷風たちの東京大空襲 : 作家が目…
西川 清史/著
本の江戸文化講義 : 蔦屋重三郎と…
鈴木 俊幸/著
名作で読む日本近代史
北村 隆志/著,…
北の文学 : 北海道新聞文…2024
北海道新聞社/編
文芸編集者、作家と闘う : I H…
山田 裕樹/著
ビジネスエリートのための教養として…
富岡 幸一郎/著
読んで、感じて!こてんみゅー…第1巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第5巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第4巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第3巻
根来 麻子/編著
読んで、感じて!こてんみゅー…第2巻
根来 麻子/編著
高峰秀子と作家たち
高峰 秀子/著,…
鉄路の行間 : 文学の中の鉄道
土屋 武之/著
語れるようになる日本の文豪
志村 有弘/監修
和人は舟を喰う、アイ…【近現代篇】上
清水 三喜雄/著
日本近現代文学史への招待
山崎 義光/編,…
和人は舟を喰う、アイ…【近現代篇】下
清水 三喜雄/著
文芸記者がいた!
川口 則弘/著
絶望の果ての戦後論 : 文学から読…
浜崎 洋介/編著
文藝年鑑2024
日本文藝家協会/…
47都道府県・文学の偉人百科
森岡 浩/著
言葉で繙く平安文学
保科 恵/著
大作家でも口はすべる : 文豪の本…
彩図社文芸部/編
北の文学 : 北海道新聞文…2023
北海道新聞社/編
読んでみよう!教科書に出…1〜3年生
栗原 浩美/監修
読んでみよう!教科書に出…4〜6年生
栗原 浩美/監修
心にしみる日本語 : 極上のユーモ…
中村 明/著
新世代ミステリ作家探訪旋風編
若林 踏/編,浅…
借家と持ち家の文学史 : 「私」の…
西川 祐子/著
狂人日記。戦争を嫌がった大作家たち
副島 隆彦/[著…
和本図譜 : 江戸を究める : 設…
日本近世文学会/…
在日コリアンの文学史 : 1923…
落合 貞夫/著
笑いの日本史
舩橋 晴雄/著
文藝年鑑2023
日本文藝家協会/…
視て語る王朝散文選
小山 利彦/編著…
BOOKSのんべえ : お酒で味わ…
木村 衣有子/著
対談日本の文学 : 素顔の文豪たち
中央公論新社/編
古典モノ語り
山本 淳子/著
リンボウ先生のなるほど古典はおもし…
林 望/著,武田…
上野千鶴子がもっと文学を社会学する
上野 千鶴子/著
いちにち、古典 : <とき>をめぐ…
田中 貴子/著
北の文学 : 北海道新聞文…2022
北海道新聞社/編
名著入門 : 日本近代文学50選
平田 オリザ/著
古典と日本人 : 「古典的公共圏」…
前田 雅之/著
文豪と怪奇
東 雅夫/著
教養としての日本古典文学史
村尾 誠一/著
この父ありて : 娘たちの歳月
梯 久美子/著
<萌えすぎて>絶対忘れない!妄想古…
三宅 香帆/著
幕末明治翻訳文学史第1巻
川戸 道昭/著
五〇人の作家たち : 日本文学って…
岡山 典弘/著
文豪の素顔 : 写真で見る人間相関…
高橋 敏夫/監修…
誰もいない文学館
西村 賢太/著
平安貴族サバイバル
木村 朗子/著
地図と文学の素敵な関係 : 特別展
北海道文学館/編…
文藝年鑑2022
日本文藝家協会/…
日本語名言紀行
中村 明/著
忍者とは何か : 忍法・手裏剣・黒…
吉丸 雄哉/著
作家たちの17歳
千葉 俊二/著
ふたつの波紋
伊藤 比呂美/著…
タイム・スリップ芥川賞 : 「文学…
菊池 良/著
北の文学 : 北海道新聞文…2021
北海道新聞社/編
文豪と印影
西川 清史/著
古典の効能
寺田 真理子/著…
清少納言がみていた宇宙と、わたした…
池内 了/著
クダン狩り : 予言獣の影を追いか…
東 雅夫/編著
ネコメンタリー猫も、杓子も。2-1
読まなければなにもはじまらない :…
木越 治/編,丸…
ネコメンタリー猫も、杓子も。2-2
作家と家元
立川 談志/著
平安和歌・物語に詠まれた日本の四季
柏木 由夫/著
古典がおいしい!平安時代のスイーツ
前川 佳代/著,…
銀座で逢ったひと
関 容子/著
文豪と俳句
岸本 尚毅/著
新世代ミステリ作家探訪
若林 踏/編,円…
文豪きょうは何の日?
立東舎/編
文藝年鑑2021
日本文藝家協会/…
酒と作家と銀座 : 老舗文壇バーの…
水口 素子/著
文豪たちの美味しいことば
山口 謠司/著
日本回帰と文化人 : 昭和戦前期の…
長山 靖生/著
資料情報と研究 : 本庄陸…2020
北海道文学館/編
教科書御用達小説の主人公はクズでヘ…
佐藤 功/著
北の文学 : 北海道新聞文…2020
北海道新聞社/編
野の古典
安田 登/[著]
炎上案件明治/大正ドロドロ文豪史
山口 謠司/著
文豪の名句名言事典 : 身につけた…
山口 謠司/監修…
文豪のぼやき : 短い言葉が心に刺…
山口 謠司/著
NHKラジオ深夜便文豪通信
中川 越/著,N…
文豪の死に様
門賀 美央子/著
日本文学の原風景
田村 由美子/著
競馬にみる日本文化
石川 肇/著
<戦後文学>の現在形
紅野 謙介/編,…
恋する人生
下重 暁子/著
文豪たちのずるい謝罪文
山口 謠司/著
眠れないほどおもしろいやばい文豪 …
板野 博行/著
文豪墓碑大事典
工藤 寛正/著
日本の古典を英語で読む
ピーター・J.マ…
文豪たちの口説き本
彩図社文芸部/編
文藝年鑑2020
日本文藝家協会/…
愛の手紙の決めゼリフ : 文豪はこ…
中川 越/著
奇想の国の麗人たち : 絵で見る日…
中村 圭子/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1008910003323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芥川竜之介全集 2 筑摩全集類聚 |
著者名 |
芥川 竜之介/[著]
|
書名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ ゼンシュウ チクマ ゼンシュウ ルイジュウ |
著者名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ |
叢書名 |
筑摩全集類聚
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
425p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
918.68
|
分類 |
918.68
|
内容細目
-
1 きりしとほろ上人伝
-
-
2 蜜柑
-
-
3 沼地
-
-
4 竜
-
-
5 疑惑
-
-
6 路上
-
-
7 じゆりあの・吉助
-
-
8 妖娑
-
-
9 魔術
-
-
10 葱
-
-
11 鼠小僧次郎吉
-
-
12 舞踏会
-
-
13 尾生の信
-
-
14 秋
-
-
15 黒衣聖母
-
-
16 或敵打の話
-
-
17 女
-
-
18 素戔鳴尊
-
-
19 老いたる素戔鳴尊
-
-
20 南京の基督
-
-
21 杜子春
-
-
22 捨児
-
-
23 影
-
-
24 お律と子等と
-
-
25 秋山図
-
-
26 山鴫
-
-
27 奇怪な再会
-
-
28 アグニの神
-
-
29 妙な話
-
-
30 奇遇
-
-
31 往生絵巻
-
-
32 母
-
-
33 好色
-
-
34 藪の中
-
-
35 俊寛
-
-
36 将軍
-
前のページへ