検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

邦楽器づくりの匠たち  笛、太鼓、三味線、筝、尺八 音楽の匠シリーズ     

著者名 奈良部 和美/聞き手
著者名ヨミ ナラベ カズミ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  768.1/ナ/   114429954一般書庫   
2 大麻在庫  768.1/ナ/   114421001一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 信
宇宙船 力学
375.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810505671
書誌種別 図書
書名 邦楽器づくりの匠たち  笛、太鼓、三味線、筝、尺八 音楽の匠シリーズ     
著者名 奈良部 和美/聞き手
書名ヨミ ホウガッキズクリ ノ タクミタチ フエ タイコ シャミセン ソウ シャクハチ オンガク ノ タクミ シリーズ 
著者名ヨミ ナラベ カズミ
叢書名 音楽の匠シリーズ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版地 東京
出版年月 2004.6
ページ数 236p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-636-20351-8
分類 768.1
分類 768.1
件名 和楽器
内容紹介 トップ奏者が求める理想の音に、邦楽器づくりの匠たちはいかに応えるのか? 笛、太鼓、三味線、筝、尺八の製作工程をたどりつつ、第一線の演奏家と楽器製作者の「対話」を記録する。
著者紹介 1953年東京生まれ。日本経済新聞社編集局記事審査部次長。日本の伝統芸能などを取材。全国芝居小屋連絡協議会に参加し、東京の連絡事務係を務める。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。