蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中野重治の画帖
|
著者名 |
中野 重治/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ シゲハル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1995.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 723.1/ナ/ | | 112004403 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エミリオ・エステベス アレック・ボールドウィン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510002340 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中野重治の画帖 |
著者名 |
中野 重治/著
中野重治の会/編集
|
書名ヨミ |
ナカノ シゲハル ノ ガチョウ |
著者名ヨミ |
ナカノ シゲハル |
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥3689 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-315403-9 |
分類 |
723.1
|
分類 |
723.1
|
内容紹介 |
出来れば画家になりたかった…。太平洋戦争下の鬱々とした思いを絵筆に托し、描き残したスケッチ帖。未公刊の娘への手紙と遺言状も収めた、中野重治の豊かな人間性を伝える画文集。 |
著者紹介 |
1902〜79年。昭和期の詩人、小説家、評論家。東京大学卒業。プロレタリア文学運動の代表的理論家として活躍。著書に「鉄の話」「梨の花」「甲乙丙丁」など。 |
累積注記 |
付・娘への手紙と遺言状 |
内容細目
前のページへ