蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 383.8/フ/ | | 114741689 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000359659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本FOOD紀 |
著者名 |
古田 ゆかり/著
服部 幸應/監修
|
書名ヨミ |
ニホン フードキ |
著者名ヨミ |
フルタ ユカリ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-478-00192-9 |
分類 |
383.8
|
分類 |
383.81
|
件名 |
食生活-歴史 |
内容紹介 |
江戸時代にあったコンビニとは? 食品偽装問題は1960年代にも起こっていた? 旧石器時代から2007年まで、それぞれの時代の「食」とそれをとりまく環境を解説。食の遷り変わりをダイジェストで示す、食の年表付き。 |
著者紹介 |
フリーライター。「サイエンス・カクテルプロジェクト」主宰。中央教育審議会高校理科専門部会委員、「科学技術の智プロジェクト」企画推進委員。著書に「環境スペシャリストになるには」等。 |
前のページへ