蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 210.029/コ/2 | | 111399507 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009110021902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古文書に学ぶ日本史 下巻 古文書に躍動するいのち |
著者名 |
朝日カルチャーセンター古文書講座/編
林 英夫/編
|
書名ヨミ |
コモンジョ ニ マナブ ニホンシ コモンジョ ニ ヤクドウ スル イノチ |
著者名ヨミ |
アサヒ カルチャー センター コモンジョ コウザ |
各巻書名 |
古文書に躍動するいのち |
出版者 |
名著出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3689 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-626-01414-3 |
分類 |
210.04
|
分類 |
210.04
|
件名 |
日本-歴史 古文書 |
内容紹介 |
素人による「民間史学」のもつ無限の可能性を感じさせる多彩な内容。人々が、それぞれ固有の古文書に関わり、個々に抱いた問題意識を、個々に案出した方法と文体をもって表現した言説の集積が既存の体系に収まるはずがないので、あるものをあるがままに分類。 |
内容細目
前のページへ