蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新学習指導要領学校・授業づくり実践シリーズ 3 主体的に学ぶ授業をつくる
|
著者名 |
宮原 修/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤハラ オサム |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2000.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 374/ガ/3 | | 112986336 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
土井 たか子 日本社会党 土井 たか子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810129866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新学習指導要領学校・授業づくり実践シリーズ 3 主体的に学ぶ授業をつくる |
著者名 |
宮原 修/編著
|
書名ヨミ |
シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ガッコウ ジュギョウズクリ ジッセン シリーズ シュタイテキ ニ マナブ ジュギョウ オ ツクル |
著者名ヨミ |
ミヤハラ オサム |
各巻書名 |
主体的に学ぶ授業をつくる |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2571 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-324-06082-7 |
分類 |
374
|
分類 |
374
|
件名 |
学校経営 学習指導 |
内容紹介 |
新しい学習指導要領に基づいて、各学校では学校と地域の特色を生かしながら教育課程を築くことが求められている。3では、全ての子供が主体的にものを学ぶ授業の創造について、実践例をまじえて解説する。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学教授。 |
累積注記 |
背の書名:学校・授業づくり実践シリーズ |
内容細目
前のページへ