蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
作家の別腹 文豪の愛した東京・あの味 知恵の森文庫 tの2-1
|
著者名 |
野村 麻里/編
|
著者名ヨミ |
ノムラ マリ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | B596.04/サ/ | | 114701204 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ワスレッポおじさんのきままなさんぽ
石津 ちひろ/文…
かまどろぼう
桂 文我/ぶん,…
めがねどろぼう
桂 文我/ぶん,…
もぐらどろぼう
桂 文我/ぶん,…
いちはちじゅうのもぉくもく
桂 文我/ぶん,…
お正月
桂 文我/ぶん,…
おしりつねり
桂 文我/ぶん,…
じいちゃんの鉄工所
田丸 雅智/作,…
月きゅうでん : らくごえほん
桂 文我/文,ス…
しまめぐり : 落語えほん
桂 文我/ぶん,…
夏のいしゃ
桂 文我/脚本,…
ふたりでひとり : 上方落語「胴切…
桂 文我/噺,石…
よるくまくるよ
石津 ちひろ/文…
えほん寄席奇想天外の巻
桂 文我/[ほか…
えほん寄席(付録CD)奇想天外の巻
桂 文我/〔ほか…
えほん寄席(付録CD)抱腹絶倒の巻
桂 文我/〔ほか…
えほん寄席満員御礼の巻
桂 文我/[ほか…
えほん寄席愉快痛快の巻
桂 文我/[ほか…
えほん寄席(付録CD)愉快痛快の巻
桂 文我/〔ほか…
落語「通」入門
桂 文我/著
うなぎにきいて
桂 文我/脚本,…
りゅうぐうじょうでさがしもの
桂 文我/文,国…
ありんここりん
藤枝 リュウジ/…
とくべえとおへそ
桂 文我/[著]…
さらやしきのおきく
桂 文我/脚本,…
七どぎつね
桂 文我/脚本,…
めがねやとどろぼう
桂 文我/脚本,…
さぎとり
桂 文我/脚本,…
とまがしま
桂 文我/脚本,…
えんぎかつぎのだんなさん
桂 文我/話,梶…
ごくらくらくご : おもしろ落語…2
桂 文我/文,飯…
ごくらくらくご 2 (付録CD) …
桂 文我/文,飯…
ころころラッコこラッコだっこ
石津 ちひろ/文…
ぞうからかうぞ
石津 ちひろ/文…
エチケットじいさんのじいさんてんさ…
下山 啓/文,藤…
ちゃっくりがきぃふ
桂 文我/話,梶…
ごくらくらくご : おもしろ落語絵…
桂 文我/文,飯…
ごくらくらくご(付録CD) : お…
桂 文我/文,飯…
そろそろぞろぞろ
内田 麟太郎/作…
浪曲絵本 ねぎぼうずのあさたろう2
飯野 和好/出演…
浪曲絵本 ねぎぼうずのあさたろう1
飯野 和好/出演…
お江戸決まり文句
杉山 亮/文,藤…
お江戸はやくちことば
杉山 亮/文,藤…
きつねのぱんとねこのぱん
小沢 正/文,藤…
ぼくらは赤いうたうさぎ
大津 由紀雄/文…
パジャマおばけのおばけパジャマ
大津 由紀雄/文…
つかまったのはだれ?
大津 由紀雄/文…
おとうさんはまんねんひつ
大津 由紀雄/文…
がらすこつこつからすのこ : こと…
石津 ちひろ/文…
ぼうけんヤシノミどこへいく
菅原 たくや/文…
目をさませトラゴロウ
小沢 正/原作,…
前へ
次へ
裏ガネ地獄変 : お笑い公文書20…
プチ鹿島/著
ニッポンの総理大臣図鑑
ザイム真理教と闘う!救民内閣構想 …
森永 卓郎/著,…
政権交代秘録 : 「食うか、食われ…
大下 英治/著
宗教と政治の戦後史 : 統一教会・…
櫻井 義秀/著
13歳からの政治の学校 : 2時間…
橋下 徹/著
わが恩師石井紘基が見破った官僚国家…
泉 房穂/著
裏金国家 : 日本を覆う「2015…
金子 勝/著
保守政治家 : わが政策、わが天命
石破 茂/著,倉…
国会議員は無償ボランティアでやった…
北岡 英希/著
政権変容論
橋下 徹/[著]
僕たちはまだ、総理大臣のことを何も…
長谷部 京子/著…
右傾化のからくり : 漂流する日本…
伊藤 俊行/著
名言・失言の近現代史下
村瀬 信一/著
名言・失言の近現代史上
村瀬 信一/著
詭弁社会 : 日本を蝕む“怪物”の…
山崎 雅弘/[著…
アイム総理 : 歴代101代64人…
伊藤 賀一/著
幸せに生きるための政治
西田 亮介/著,…
10代からの政治塾 : 子どもも大…
泉 房穂/著
「豊かな日本」は、こう作れ! : …
泉 房穂/著,藤…
安倍晋三の正体
適菜 収/[著]
安倍晋三が生きた日本史
櫻井 よしこ/著
南北朝正閏問題 : 歴史をめぐる明…
千葉 功/著
安倍晋三実録
岩田 明子/著
「単純化」という病 : 安倍政治が…
郷原 信郎/著
分断と凋落の日本
古賀 茂明/著
日本のカルトと自民党 : 政教分離…
橋爪 大三郎/著
官邸官僚が本音で語る権力の使い方
兼原 信克/著,…
日本近現代政治史 : 幕末から占領…
小川原 正道/編…
安倍晋三回顧録
安倍 晋三/著,…
コロナ利権の真相
鳥集徹+特別取材…
独占告白渡辺恒雄 : 戦後政治はこ…
安井 浩一郎/著
さらば、男性政治
三浦 まり/著
西山太吉最後の告白
西山 太吉/著,…
選択的夫婦別姓は、なぜ実現しないの…
ジェンダー法政策…
7・8元首相銃撃事件何が終わり、何…
河出書房新社編集…
日本という国家 : 戦前七十七年と…
御厨 貴/著,田…
自民党の統一教会汚染[1]
鈴木 エイト/著
政治のことよくわからないまま社会人…
池上 彰/著
歴代内閣・首相事典
鳥海 靖/編,季…
枢密院 : 近代日本の「奥の院」
望月 雅士/著
長期腐敗体制
白井 聡/[著]
オッサンの壁
佐藤 千矢子/著
ぶっちゃけ、誰が国を動かしているの…
西田 亮介/著
この国の危機管理失敗の本質 : ド…
柳田 邦男/著
こんな日本に誰がした! : お笑い…
プチ鹿島/著
ニッポンの総理大臣
ニッポンの総理大…
データで読む日本政治
日本経済新聞社政…
岸田政権の新しい資本主義で無理心中…
高橋 洋一/著
日本の総理大臣大全 : 伊藤博文か…
八幡 和郎/著
月別カレンダーで1からわかる!日本…
伊藤 賀一/監修
孤独の宰相 : 菅義偉とは何者だっ…
柳沢 高志/著
ネット社会と民主主義 : 「分断」…
辻 大介/編
報道現場
望月 衣塑子/[…
時給はいつも最低賃金、これって私の…
和田 靜香/著,…
権力は腐敗する
前川 喜平/著
新・共産主義に破壊されるアメリカと…
ケント・ギルバー…
自壊するメディア
望月 衣塑子/[…
図説明治政府 : 日本人が求めた新…
久保田 哲/著
この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体
青木 理/[著]…
日本人の底力 : 世界最強!
飯島 勲/著
日本政治史講義 : 通史と対話
御厨 貴/著,牧…
石橋湛山の65日
保阪 正康/著
主権者のいない国
白井 聡/著
政治と報道 : 報道不信の根源
上西 充子/著
平成の宰相たち : 指導者一六人の…
宮城 大蔵/編著
戦後政治史
石川 真澄/著,…
政権奪取秘史 : 二階幹事長・菅総…
大下 英治/著
これが「日本の民主主義」!
池上 彰/著
メディア支配 : その歴史と構造
松田 浩/著
マスコミと官僚の「無知」と「悪意」
高橋 洋一/著
喧嘩の流儀 : 菅義偉、知られざる…
読売新聞政治部/…
冷徹と誠実 : 令和の平民宰相菅義…
財部 誠一/著
コロナ危機の政治 : 安倍政権vs…
竹中 治堅/著
不安を煽りたい人たち
上念 司/著,篠…
吠えない犬 : 安倍政権7年8カ月…
マーティン・ファ…
政治家の覚悟
菅 義偉/著
菅=あきまへん : 菅義偉+維新→…
山本 健治/著
赤旗スクープは、こうして生まれた!…
しんぶん赤旗日曜…
明治憲法史
坂野 潤治/著
国家の怠慢
高橋 洋一/著,…
ドキュメント感染症利権 : 医療を…
山岡 淳一郎/著
新型コロナウイルスとの闘い・現場医…
地域医療・介護研…
自民党の消滅
三橋 貴明/著
私は真実が知りたい : 夫が遺書で…
赤木 雅子/著,…
戦後日本政治の総括
田原 総一朗/著
政治改革再考 : 変貌を遂げた国家…
待鳥 聡史/著
平成政治史 : 政界再編とポスト冷…
大嶽 秀夫/著
令和日本の敗戦 : 虚構の経済と蹂…
田崎 基/著
内閣官房長官
大下 英治/著
政治主導下の官僚の中立性 : 言説…
嶋田 博子/著
高橋洋一、安倍政権を叱る!
高橋 洋一/著
<噓>の政治史 : 生真面目な社会…
五百旗頭 薫/著
国策不捜査 : 「森友事件」の全貌
籠池 泰典/著,…
野中広務権力闘争全史
大下 英治/著
女性のいない民主主義
前田 健太郎/著
安倍「一強」の秘密
石橋 文登/著
驕る権力、煽るメディア
斎藤 貴男/著
ふたりの怪物 : 二階俊博と菅義偉
大下 英治/著
ドキュメント「令和」制定
日本テレビ政治部…
前へ
次へ
クロード・モネ : 旅のための作品…
クロード・モネ/…
黒猫の漫画家スタンラン
スタンラン/[画…
図説セザンヌ「サント=ヴィクトワー…
工藤 弘二/著
ギュスターヴ・ドレとの対話
谷口 江里也/著…
はじめてのモネ
中川 真貴/著
はじめてのルノワール
中川 真貴/著
画家たちのパートナー : その愛と…
千足 伸行/著
モネへの招待
朝日新聞出版/編
図説モネ「睡蓮」の世界
安井 裕雄/著
エドゥアール・マネを見つめて
エミール・ゾラ/…
モネ作品集
モネ/[画],安…
マルセル・デュシャンとは何か
平芳 幸浩/著
エドゥアール・マネ : 西洋絵画史…
三浦 篤/著
かわいいナビ派
高橋 明也/監修…
ヴュイヤール : ゆらめく装飾画
ギィ・コジュヴァ…
<場所>で読み解くフランス近代美術
永井 隆則/編
もっと知りたいマティス : 生涯と…
天野 知香/著
ルノワールへの招待
朝日新聞出版/編
フランス近代美術をめぐる旅 : ひ…
北海道立函館美術…
臨場鑑賞 : 生まれ変わったオルセ…
光巖/[編]著
ピサロ : 永遠の印象派
クレール・デュラ…
もっと知りたいミレー : 生涯と作…
安井 裕雄/著,…
ベルナール・ビュフェ1945-19…
ベルナール・ビュ…
バルテュス 猫とアトリエ : ド・…
ド・ローラ節子/…
「農民画家」ミレーの真実
井出 洋一郎/著
オルセー美術館展 : 印象派の誕生…
国立新美術館/編…
ドレのロンドン巡礼 : 天才画家が…
谷口 江里也/著…
シャガールおじさんとねこのビビ
すずき もも/絵…
シャガール展
シャガール/[画…
ドガ : 踊り子の画家
アンリ・ロワレッ…
シスレー
リチャード・ショ…
マティス : 知られざる生涯
ヒラリー・スパー…
シャガール
ジル・ホロンスキ…
もっと知りたいシャガール : 生涯…
木島 俊介/著
ギュスターヴ・モローの世界
ギュスターヴ・モ…
もっと知りたいセザンヌ : 生涯と…
永井 隆則/著
MARC CHAGALL : 18…
Walther …
詩と絵画 : ボードレール以降の系…
ジャック・デュパ…
クートラスの思い出
岸真理子・モリア…
もっと知りたいルドン : 生涯と作…
山本 敦子/著,…
もっと知りたいロートレック : 生…
杉山 菜穂子/著…
マリー・ローランサン作品集
マリー・ローラン…
ルオーと風景 : パリ、自然、詩情…
ジョルジュ・ルオ…
マリー・アントワネットの宮廷画家 …
石井 美樹子/著
ピサロ
クリストファー・…
ルノワール
荒屋鋪 透/著
オルセー美術館の名画101選 : …
島田 紀夫/監修
もっと知りたいマネ : 生涯と作品
高橋 明也/著
もっと知りたいモネ : 生涯と作品
安井 裕雄/著,…
もっと知りたいルノワール : 生涯…
島田 紀夫/著
モンス・デジデリオ画集
モンス・デジデリ…
もっと知りたいゴーギャン : 生涯…
六人部 昭典/著
セザンヌ
ガスケ/著,與謝…
ビゴーが見た明治職業事情
清水 勲/[著]
コロー名画に隠れた謎を解く!
高橋 明也/著
ロートレックとミュシャ : 世紀末…
藤 ひさし/著,…
ルノワール : 色の魔術師
コロー : 光と追憶の変奏曲
コロー/[画],…
モネ : 光と色の革命児
ギュスターヴ・クールベ : 181…
ファブリス・マザ…
バルテュスの優雅な生活
節子・クロソフス…
夜の画家ジョルジュ・ド・ラ・トゥー…
ジョルジュ・ド・…
ジョルジュ・ド・ラ・トゥール : …
ジャン=ピエール…
アンリ・マティス : 切り絵 : …
ジル・ネレ/著,…
エドアール・マネ : 1832-1…
ジル・ネレ/著,…
ウジェーヌ・ドラクロワ : 179…
ジル・ネレ/著,…
モネの庭へ : ジヴェルニー・花の…
南川 三治郎/写…
バルテュスとの対話
バルテュス/[著…
ミレーとバルビゾン派の作家たち展
ミレー/[ほか画…
ミレーとバルビゾン派展
神戸新聞社/編
ロートレック
エドワード・ルー…
ルノワール : その芸術と青春
宮崎 克己/著
マルク・シャガール : 1887-…
ヤコブ・バール=…
アンリ・ルソー : 1844-19…
コルネリア・スタ…
コロー、ミレーバルビゾンの巨匠たち…
コロー/[ほか画…
バルテュス
バルテュス/[画…
ポール・セザンヌ : 1839-1…
ウルリケ・ベック…
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレ…
マチアス・アーノ…
ポール・ゴーガン : 1848-1…
インゴ・F.ヴァ…
ビゴーが見た日本人 : 諷刺画に描…
清水 勲/[著]
マルセル・デュシャン : 1887…
ジャニス・ミンク…
マルク・シャガール : 1887-…
インゴ・F.ヴァ…
ギュスターヴ・モロー : 絵の具で…
鹿島 茂/著
ウィリアム・ブグローの生涯
M.ヴァション/…
活字でみるオルセー美術館 : 近代…
小島 英煕/著
バルビゾンと田園の画家たち : 開…
北海道立帯広美術…
ジョルジュ・スーラ : 1859-…
ハーヨ・デュヒテ…
クロード・モネ : 1840-19…
クリストフ・ハイ…
マチスとピカソ
イヴ=アラン・ボ…
セザンヌの画
内田 園生/[著…
ドガ
キース・ロバーツ…
シスレー
リチャード・ショ…
マチスについての手紙
遠山 一行/著
ボナール
ジュリアン・ベル…
マネ
ジョン・リチャー…
南仏プロヴァンスの女神たち : グ…
ドニ・クターニュ…
ルノワール展
ルノワール/[画…
ミレーの生涯
アルフレッド・サ…
ギュスターヴ・モロー : 夢を編む…
ジュヌヴィエーヴ…
カシニョールの世界
ジャン・ピエール…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810306429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆうだちのともだち 国際版絵本 こりすのシリーズ |
著者名 |
いわむら かずお/絵と文
|
書名ヨミ |
ユウダチ ノ トモダチ コクサイバン エホン |
著者名ヨミ |
イワムラ カズオ |
叢書名 |
国際版絵本
|
出版者 |
至光社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
25×26cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-7834-0275-2 |
分類 |
E
|
分類 |
E
|
内容紹介 |
元気なこりすのぱろ・ぴこ・ぽろ。ゆうだちにあった3匹は、森の入り口のちいさなあなにかくれました。するとそこには、ねずみの兄弟がいて…。86年初版の「ぱろ・ぴこ・ぽろのゆうだち」の改題。 |
累積注記 |
「ぱろ・ぴこ・ぽろのゆうだち」(1986年刊)の改題 |
内容細目
-
1 油揚
9-14
-
内田 百間/著
-
2 東京すし今昔噺
15-28
-
種村 季弘/著
-
3 コロッケの巻
29-52
-
山本 嘉次郎/著
-
4 ひるめし
53-60
-
吉岡 実/著
-
5 徹夜交歓
61-75
-
色川 武大/著
-
6 室町砂場
77-82
-
杉浦 日向子/著
-
7 饗宴(抄)
83-92
-
吉田 健一/著
-
8 幼少時代の食べ物の思い出
93-99
-
谷崎 潤一郎/著
-
9 渋谷と目黒(抄)
101-110
-
池波 正太郎/著
-
10 浅草
111-126
-
檀 一雄/著
-
11 柴崎納豆
127-131
-
池田 弥三郎/著
-
12 ある日(抄)
133-138
-
武田 百合子/著
-
13 つくだ煮としぐれ煮の差について
139-150
-
荻 昌弘/著
-
14 ピザ
151-156
-
星 新一/著
-
15 涼しき味(抄)
157-164
-
獅子 文六/著
-
16 東京のべつたら漬け
165-169
-
吉田 健一/著
-
17 「金瓶梅」に書かれたスタミナ料理
171-180
-
檀 一雄/著
-
18 古き良き時代の匂う洋菓子
183-194
-
古波蔵 保好/著
-
19 アップルパイのパイ
195-202
-
森村 桂/著
-
20 越後屋
203-207
-
獅子 文六/著
-
21 水羊羹
209-215
-
向田 邦子/著
-
22 ぶどう餅
217-220
-
池田 弥三郎/著
-
23 東京の菓子
221-232
-
三宅 艶子/著
-
24 花見だんご
233-239
-
幸田 文/著
-
25 ラムネ
1
241-246
-
吉行 淳之介/著
-
26 甘納豆 松葉最中
247-251
-
中村 汀女/著
-
27 シュウ・ア・ラ・クレェム
253-259
-
森 茉莉/著
-
28 しるこ
261-265
-
芥川 龍之介/著
-
29 おこし
267-272
-
團 伊玖磨/著
-
30 たいやき
273-290
-
安藤 鶴夫/著
-
31 ホットケーキとフルーツ
291-299
-
池波 正太郎/著
-
32 旅と味 あん玉論争
301-307
-
戸塚 文子/著
-
33 お茶に落雁
赤坂虎屋黒川光景氏の話
309-320
-
子母沢 寛/著
-
34 東京の煎餅
321-330
-
小島 政二郎/著
-
35 国立ロージナ茶房の日替わりコーヒー
331-340
-
山口 瞳/著
-
36 どっさり珈琲の粉を
341-348
-
植草 甚一/著
前のページへ