蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 319.105/ニ/ | | 114170673 | 一般 | 書庫 |
○ |
2 |
大麻 | 在庫 | 319.105/ニ/ | | 114169931 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
花が咲いたよ : 津坂治男詩集
津坂 治男/著,…
ピカソの絵 : 三枝ますみ詩集
三枝 ますみ/著…
砂かけ狐
黒柳 啓子/詩,…
星とあやとり : 詩集
保坂 登志子/著…
真夜中の一両電車 : 山本なお子詩…
山本 なおこ/詩…
鬼剣舞
藤井 逸郎/著,…
月夜のシャベル
おおくぼ ていこ…
イグアナのゆめ : 木島始少年詩集
木島 始/作,梶…
おしっこの神さま : 重清良吉少年…
重清 良吉/作,…
花まつり : 菊永謙詩集
きくなが ゆずる…
五十センチの空 : 北原宗積詩集
北原 宗積/詩,…
母よ誰が : 詩で語る戦争と平和
渋谷 清視/編,…
せんせい かいます : 詩集2年1…
沢田 省三/編
かってうれしい ねこいちもんめ
よしだ ていいち…
光多が生まれたとき
友田 多喜雄/著…
はる なつ あき ふゆ
矢川 澄子/詩,…
こどものひろば
亀村 五郎/編,…
たかひろ : 詩集
〔さとう たかひ…
わらべうた下
谷川 俊太郎/編…
はらっぱのうた
木島 始/詩,石…
ねこぜんまい : 詩集
武鹿 悦子/著,…
100かぞえたら さあ さがそ
新井 竹子/作,…
わらべうた上
谷川 俊太郎/編…
てつがくのライオン : 工藤直子少…
工藤 直子/著,…
少年のひろしま
大平 数子/作,…
サイロのそばで : 友田多喜雄少年…
友田 多喜雄/著…
こころのうた : 詩集
八木 重吉/〔ほ…
ことばのうた
まど みちお/著…
動物のうた
まど みちお/著…
こわれたおもちゃ
武鹿 悦子/著,…
おつかいありさん
関根 栄一/詩,…
ぼくは12歳 : 岡真史詩集
岡 真史/〔著〕…
まめつぶうた : まどみちお少年詩…
まど みちお/作…
ひかりのゆびわ
山下 明生/文,…
動物のうた
室生 犀星/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810232784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日米戦後関係史 1951-2001 |
著者名 |
入江 昭/編
ロバート・A.ワンプラー/編
細谷 千博/監訳
有賀 貞/監訳
|
書名ヨミ |
ニチベイ センゴ カンケイシ |
著者名ヨミ |
イリエ アキラ |
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
24cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7700-2845-8 |
分類 |
319.1053
|
分類 |
319.1053
|
件名 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 |
内容紹介 |
戦後の日米関係を再考し、これからの日米関係の発展に向けて、具体的にどのような活動を展開することができるのか。新時代の日米パートナーシップをめざし、各分野の専門家があらゆる観点から論じる。 |
著者紹介 |
ハーバード大学歴史学教授。 |
累積注記 |
別書名:パートナーシップ |
内容細目
-
1 アジア太平洋地域における日米関係
13-37
-
マイク・モチズキ/著 佐藤 丙午/訳
-
2 日米中関係、この五〇年
38-70
-
マイケル・シャラー/著 広部 泉/訳
-
3 駐日アメリカ大使の軌跡・一九四五-一九七二年
71-90
-
ナサニエル・セイヤー/著 近藤 健/訳
-
4 駐日米大使たち・一九七七-一九九六年
91-109
-
ドン・オーバードーファー/著 関 元/訳
-
5 合衆国議会と日本
110-134
-
ダニエル・E・ボブ/著 有賀 貞/訳 有賀 道子/訳
-
6 占領、支配、そして同盟
135-159
-
マーク・ガリッチオ/著 伊藤 裕子/訳
-
7 能動的な協力関係の構築に向けて
160-189
-
マイケル・ジョナサン・グリーン/著 佐藤 丙午/訳
-
8 日米軍事同盟の実践
190-211
-
マイケル・チンワース/著 阿部 司/訳
-
9 隔てられた場所
212-234
-
シーラ・スミス/著 広部 泉/訳
-
10 チョコバーから自動車へ
235-261
-
マイケル・A・バーンハート/著 阿部 司/訳
-
11 ビジネスは戦争
262-293
-
トマス・W・ザイラー/著 阿部 司/訳
-
12 運勢の逆転?アメリカにおける「ジャパン・アズ・ナンバーワン」イメージの変遷一九七九-二〇〇〇年
294-324
-
ロバート・A.ワンプラー/著 飯倉 章/訳
-
13 ジャーナリズムの五〇年、日本型とアメリカ型と
325-354
-
フランク・ギブニー/著 関 元/訳
-
14 風刺画のなかの日本人、アメリカ人
355-388
-
ジョン・W・ダワー/著 飯倉 章/訳
前のページへ