検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美術史の歴史        

著者名 ヴァーノン・ハイド・マイナー/著
著者名ヨミ ヴァーノン ハイド マイナー
出版者 ブリュッケ
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  702.01/マ/   114298730一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベトナム戦争
ベトナム戦争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810365687
書誌種別 図書
書名 美術史の歴史        
著者名 ヴァーノン・ハイド・マイナー/著 北原 恵/[ほか]訳
書名ヨミ ビジュツシ ノ レキシ   
著者名ヨミ ヴァーノン ハイド マイナー
出版者 ブリュッケ
出版地 国立
出版年月 2003.2
ページ数 381p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-434-02770-0
分類 702.01
分類 702.01
件名 美術-歴史
内容紹介 プラトン、アリストテレスに代表される古代の理論から、現代最先端の美術理論にいたるまで「美術史」はどのような学問であったのかをわかりやすく解説する。欧米で好評を得た、最良の「美術史」入門書。
著者紹介 コロラド大学美術学部美術史教授。17、18世紀のイタリア美術専攻。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。