蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実用新ことわざ辞典
|
著者名 |
荻久保 泰幸/著
|
著者名ヨミ |
オギクボ ヤスユキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | 813.4/オ/ | | 112734033 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810020401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実用新ことわざ辞典 |
著者名 |
荻久保 泰幸/著
|
書名ヨミ |
ジツヨウ シン コトワザ ジテン |
著者名ヨミ |
オギクボ ヤスユキ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
654p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8163-2554-9 |
分類 |
813.4
|
分類 |
813.4
|
件名 |
故事熟語-辞典 ことわざ-辞典 |
内容紹介 |
日本の生活文化・言語文化を形成し、発展させてきた「ことわざ」。日本のことわざ・故事成語(成句)に、中国・西欧のそれらをもふくめて、やさしく解説を施した辞典。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。国学院大学卒業。現在、同大学教授、日本近代文学会会員、日本文芸家協会会員。著書に「現代日本文学研究」がある。 |
累積注記 |
奥付の書名:新ことわざ辞典 |
内容細目
前のページへ