蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 933/アイ/01 | | 114171424 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ペニー・ジョーダン 寺尾 なつ子 伊坂 奈々 麻生 りえ
学校の「読書バリアフリー」はじめの…
野口 武悟/編著
授業・校務がより速くクリエイティブ…
坂本 良晶/編著
校務時短これだけ! : Googl…
古川 俊/著
学校司書の役割と活動 : 学校図書…
金沢 みどり/編…
学校で使いたいAIのすべて : N…
高森 崇史/著
燃え尽きそうな先生のためのリフレク…
メレディス・マッ…
教師の流儀 : 正解のない問いを考…
川上 康則/著
1冊ですべてがわかる高校教師のため…
渡辺 弥生/監修…
チームでつくる探究的な学び : 授…
桑田 てるみ/監…
小学校教師の仕事の基礎知識 : こ…
西山 佳祐/著
教師の仕事がAIで変わる!さる先生…
坂本 良晶/著
小学校教師のための言いかえ図鑑 :…
戸田 久実/著
大学教授こそこそ日記 : 当年62…
多井 学/著
ChatGPT×教師の仕事
南部 久貴/著
世界のはしっこ、ちいさな教室
エミリー・テロン…
先生のための「聞き方」の本 : 「…
渡邊 満昭/著
悪戦苦闘が道を拓く : 教師よ,高…
前田 勝洋/著
生産性が爆上がり!さる先生の「全部…
坂本 良晶/著
先生がパパ先生になったら読む本
江澤 隆輔/著,…
先生がママ先生になったら読む本
平野 里那/著,…
子育て教師の超効率仕事術 : あと…
宇野 弘恵/著
教師の先輩力10の原理・100の原…
堀 裕嗣/著
教職の愉しみ方授業の愉しみ方
堀 裕嗣/著,宇…
新年度ここで差がつく!教師1年目の…
高橋 朋彦/著
教師をやめたくなる前に読む本
楠木 宏/著
学校と教師のための労働相談Q&A4…
神内 聡/編著,…
学校図書館とマンガ
高橋 恵美子/著…
聖職と労働のあいだ : 「教員の働…
高橋 哲/著
どう使う?学校図書館と1人1台端末…
全国学校図書館協…
地域探求力・地域連携力を高める教師…
北海道教育大学釧…
「使い捨てられる教師たち」の知られ…
佐藤 明彦/著
策略ブラック新卒1年目サバイバル術
中村 健一/著
教師のためのiPhone & iP…
蔵満 逸司/著
教師のON/OFF仕事術
川端 裕介/著
学校図書館を彩る切り絵かざり :…2
CHIKU/著
ここはいつでもぼくの場所 : 学校…
埜納 タオ/絵,…
教師の生産性を劇的に上げる職員室リ…
上部 充敬/著
先生のためのがんばりすぎない技術 …
江越 喜代竹/著
Q&Aでわかる!先生のためのアンガ…
佐藤 恵子/著
教師のNG思考 : 不正解から考え…
土居 正博/著
小学校教諭になるには
森川 輝紀/編著…
司書教諭・学校司書のための学校図書…
全国学校図書館協…
絶対的コミュ力 : うまくいってい…
松井 恵子/著
特別支援学校教諭になるには
松矢 勝宏/編著…
教師という接客業
齋藤 浩/著
批判的思考力を育てる学校図書館 :…
渡邊 重夫/著
教師のiPad仕事術 : 仕事がサ…
魚住 惇/著
大学教授が、「研究だけ」していると…
斎藤 恭一/著
「高学歴ワーキングプア」からの脱出
水月 昭道/著
教師崩壊 : 先生の数が足りない、…
妹尾 昌俊/著
「幸せ先生」×「お疲れ先生」の習慣…
澤田 真由美/著
迷走する教員の働き方改革 : 変形…
内田 良/著,広…
幼稚園教諭になるには
大豆生田 啓友/…
ひらめきアイデアノート : 学校図…
竹内 純子/著
いつも人間関係に振り回されてしまう…
栗田 正行/著
としょかん町のバス
イクタケ マコト…
みんなで学ぼう学校教育と著作権 :…
森田 盛行/著
本の声を聞きました
ささき みお/絵…
みんなまってるよ!
青山 ゆういち/…
さる先生の「全部やろうはバカやろう…
坂本 良晶/著
いま、公立図書館に求められる学校支…
北海道図書館振興…
はじめよう学校図書館8
「探究」の学びを推進する高校授業改…
高見 京子/著,…
学校図書館サービス論 : 現場から…
後藤 敏行/著
調査報告学校の部活動と働き方改革 …
内田 良/著,上…
子どもの人権と学校図書館
渡邊 重夫/著
教師の仕事術10の原理・100の原…
堀 裕嗣/著
書物の文化史 : メディアの変遷と…
加藤 好郎/編,…
学校図書館はカラフルな学びの場
松田 ユリ子/著
教師のための「なりたい教師」になれ…
栗田 佳代子/編…
職業としての教師 : 目指す人が知…
佐藤 明彦/著
学校図書館の出番です!
肥田 美代子/著
学校司書の役割と活動 : 学校図書…
金沢 みどり/編…
第42回北海道学校図書館研究大会札…
第42回北海道学…
資質・能力を育てる学校図書館活用デ…
稲井 達也/著
問い続ける教師 : 教育の哲学×教…
多賀 一郎/著,…
大学教授になる方法 : 最終版
鷲田 小彌太/著
赤坂真二×堀裕嗣往復書簡 転換期を…
赤坂 真二/著,…
高校図書館デイズ : 生徒と司書の…
成田 康子/著
教師人生を変える!話し方の技術
森川 正樹/著
学校図書館のアイデア&テクニック …
秋田 倫子/著
ブラック化する学校 : 少子化なの…
前屋 毅/著
2020年からの教師問題
石川 一郎/著
学校図書館の教育力を活かす : 学…
塩見 昇/著
子どもと関わる人のためのアンガーマ…
日本アンガーマネ…
若手保育者が育つ保育カンファレンス…
黒澤 祐介/著,…
若手教師のための「超」時間術 : …
大前 暁政/著
学びと育ちを支える学校図書館
渡邊 重夫/著
一歩前へ!学校図書館 : 知ろう、…
熊谷 一之/著
先生のためのセルフ・カウンセリング…
渡辺 康麿/著
全員をひきつける「話し方」の極意
俵原 正仁/著
一生モノの副業 : この1冊でわか…
石川 和男/著,…
学校図書館が動かす読書イベント実践…
牛尾 直枝/編著…
学校図書館を彩る切り絵かざり…[1]
CHIKU/著
教育実習から教員採用・初任期までに…
桶谷 守/編,小…
三年二組、みんなよい子です! : …
くすのき しげの…
司書と先生がつくる学校図書館
福岡 淳子/著
司書教諭・学校司書のための学校図書…
全国学校図書館協…
ちょっとの時間で魅力up!!本棚の…
さわだ さちこ/…
教師の心が折れるとき : 教員のメ…
井上 麻紀/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810234643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛は永遠に 2001 ウエディング・ストーリー |
著者名 |
ペニー・ジョーダン/[ほか]著
寺尾 なつ子/訳
伊坂 奈々/訳
麻生 りえ/訳
|
書名ヨミ |
アイ ワ エイエン ニ ウエディング ストーリー |
著者名ヨミ |
ペニー ジョーダン |
出版者 |
ハーレクイン
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
17cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-596-80704-3 |
分類 |
933
|
分類 |
933.78
|
件名 |
小説(アメリカ)-小説集 小説(イギリス)-小説集 |
内容紹介 |
ベルとルークは若くして結婚したが離婚という結末を迎えてしまう。7年後、ベルに送られるはずの結婚式の招待状がルークのもとに届けられた。彼は招待状を届け、2人は再会する…。「運命の招待状」ほか2編収録。 |
著者紹介 |
イギリスの作家。結婚後も大手銀行で働くが、現在は執筆に専念。 |
累積注記 |
表紙の書名:Wedding stories |
内容細目
-
1 運命の招待状
7-100
-
ペニー・ジョーダン/著 寺尾 なつ子/訳
-
2 プロポーズは慎重に
101-218
-
ベティ・ニールズ/著 伊坂 奈々/訳
-
3 いきなり結婚?
219-300
-
キャロル・モーティマー/著 麻生 りえ/訳
前のページへ