蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さんすううちゅうじんあらわる! 講談社の創作絵本
|
著者名 |
かわばた ひろと/作
|
著者名ヨミ |
カワバタ ヒロト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 貸出中 | E/タ/ | | 122035181 | 児童 | 児童図書 |
× |
2 |
豊幌 | 在庫 | E/タ/ | | 122044977 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シリーズ「日本の伝統工芸」 第12…
23人のつくったやさしい雑貨たち
日本放送出版協会…
江戸 細密工芸尽くし : 特別企画…
土門拳全集 : 文楽6
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : ヒロシマ10
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 傑作選 下13
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 筑豊のこどもた…11
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 傑作選 上12
土門 拳/著,第…
国宝7
文化庁/監修
土門拳全集 : 風貌9
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 伝統のかたち7
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 日本の風景8
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 古寺巡礼4全国篇4
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 古寺巡礼2大和篇…2
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 女人高野室生寺5
土門 拳/著,第…
日本の技7
土門拳全集 : 古寺巡礼3京都篇3
土門 拳/著,第…
日本の技8
土門拳全集 : 古寺巡礼1大和篇…1
土門 拳/著,第…
日本の技2
日本の技9
日本の技5
日本の技3
漆工芸
荒川 浩和/著
日本の伝統的工芸産業
月刊美術 No.201(1992年…
森の聲を聞く : 森の博物館/暮…3
稲本 正/監修
前へ
次へ
シリーズ「日本の伝統工芸」 第12…
23人のつくったやさしい雑貨たち
日本放送出版協会…
江戸 細密工芸尽くし : 特別企画…
土門拳全集 : 文楽6
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : ヒロシマ10
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 傑作選 下13
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 筑豊のこどもた…11
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 傑作選 上12
土門 拳/著,第…
国宝7
文化庁/監修
土門拳全集 : 風貌9
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 伝統のかたち7
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 日本の風景8
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 古寺巡礼4全国篇4
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 古寺巡礼2大和篇…2
土門 拳/著,第…
土門拳全集 : 女人高野室生寺5
土門 拳/著,第…
日本の技7
土門拳全集 : 古寺巡礼3京都篇3
土門 拳/著,第…
日本の技8
土門拳全集 : 古寺巡礼1大和篇…1
土門 拳/著,第…
日本の技2
日本の技9
日本の技5
日本の技3
漆工芸
荒川 浩和/著
日本の伝統的工芸産業
月刊美術 No.201(1992年…
森の聲を聞く : 森の博物館/暮…3
稲本 正/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000747210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さんすううちゅうじんあらわる! 講談社の創作絵本 |
著者名 |
かわばた ひろと/作
高畠 那生/絵
|
書名ヨミ |
サンスウ ウチュウジン アラワル コウダンシャ ノ ソウサク エホン |
著者名ヨミ |
カワバタ ヒロト |
叢書名 |
講談社の創作絵本
|
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
[33p] |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-132492-3 |
分類 |
E
|
分類 |
E
|
件名 |
数学 |
内容紹介 |
戦争やケンカばかりしている地球をこらしめるために、宇宙人があらわれた! でも地球にあるすごい算数を見せれば助けてくれるらしくて…。日常にある意外なものと算数の関わりがわかるお話。 |
著者紹介 |
1964年兵庫県生まれ。著書に「銀河のワールドカップ」「動物園にできること」など。 |
内容細目
前のページへ