蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モタさんの“言葉” [1]
|
著者名 |
斎藤 茂太/文
|
著者名ヨミ |
サイトウ シゲタ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | B918.6/ア/ | | 110628867 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000843201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モタさんの“言葉” [1] |
著者名 |
斎藤 茂太/文
松本 春野/絵
|
書名ヨミ |
モタサン ノ コトバ |
著者名ヨミ |
サイトウ シゲタ |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
15×22cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-218214-0 |
分類 |
726.5
|
分類 |
726.6
|
内容紹介 |
平凡は非凡にまさるという言葉もある。平凡は地味ではあるが、底に奥深い滋味が潜んでいる-。斎藤茂太のエッセイを絵本の読み聞かせスタイルで朗読するNHK番組「モタさんの“言葉”」を書籍化。 |
著者紹介 |
1916〜2006年。東京生まれ。精神科の医師として治療に携わる傍ら要職を歴任、文筆活動も続けた。 |
内容細目
-
1 温泉だより
9-20
-
-
2 海のほとり
21-35
-
-
3 尼提
36-41
-
-
4 死後
42-49
-
-
5 湖南の扇
50-70
-
-
6 年末の一日
71-77
-
-
7 カルメン
78-83
-
-
8 三つのなぜ
84-91
-
-
9 春の夜
92-97
-
-
10 点鬼簿
98-108
-
-
11 悠々荘
109-113
-
-
12 彼
114-126
-
-
13 彼
第2
127-141
-
-
14 玄鶴山房
142-166
-
-
15 蜃気楼
167-178
-
-
16 河童
179-253
-
-
17 誘惑
254-279
-
-
18 浅草公園
280-303
-
-
19 たね子の憂鬱
304-311
-
-
20 古千屋
312-320
-
-
21 冬
321-332
-
-
22 手紙
333-343
-
-
23 三つの窓
344-358
-
-
24 歯車
359-410
-
-
25 闇中問答
411-427
-
-
26 夢
428-439
-
-
27 或阿呆の一生
440-477
-
前のページへ