蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この限りある世界で
|
著者名 |
小林 由香/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ユカ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | F/コ/ | | 115739625 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大地の咆哮 : 元上海総領事が見た…
杉本 信行/著
週刊世界の美術館(NO.71〜N…8
千足 伸行/監修…
四大文明 中国 : 黄土が生んだ青…
鶴間 和幸/監修…
四大文明 メソポタミア : それは…
松本 健/監修,…
四大文明 中国 : 黄土が生んだ青…
鶴間 和幸/監修…
中国史を語る【新訂版】
山口 修/著
漢書 3 : 志 下
班固/著,小竹 …
漢書 2 : 志 上
班固/著,小竹 …
漢書 8 : 列伝 Ⅴ
班固/著,小竹 …
漢書 7 : 列伝 Ⅳ
班固/著,小竹 …
漢書 4 : 列伝 Ⅰ
班固/著,小竹 …
漢書 5 : 列伝 Ⅱ
班固/著,小竹 …
故宮 3 (NHKスペシャル) :…
陳 舜臣/ほか著
漢書 1 : 帝紀
班固/著,小竹 …
中国文化大革命 博物館 下巻
楊 克林/編著,…
中国文化大革命 博物館 上巻
楊 克林/編著,…
小室直樹の中国原論
小室 直樹/著
中国歴史散歩
伴野 朗/著
史記世家 中
〔司馬 遷/著〕…
史記 2 第2版. 乱世の群像
司馬 遷/著
「性」を語り始めた中国の女たち :…
戴 晴/ほか著,…
史記7
司馬 遷/〔著〕
史記6
司馬 遷/〔著〕
史記5
司馬 遷/〔著〕
史記4
司馬 遷/〔著〕
史記3
司馬 遷/〔著〕
史記 1 第2版. 覇者の条件
司馬 遷/著
女たちの中国 : 古代を彩る史話
李家 正文/著
中国史学入門
顧 頡剛/口述,…
中国に学ぶ
宮崎 市定/著
中国近現代史
小島 晋治/著,…
秦始皇帝の兵馬俑 : 北海道21世…
人民中国編集委員…
元明時代窯業史研究
佐々木 達夫/著
宦官物語 : 男を失った男たち
寺尾 善雄/著
つくられた暴君と明君 隋の煬帝と唐…
布目 潮〓/著
日中関係簡史
楊 正光/編著,…
中国の一日 : 1936年5月21…
茅盾/主編,中島…
中国私記
色部 義明/著
帝王学 : 「貞観政要」の読み方
山本 七平/著
われらの生涯のなかの中国 : 六十…
伊藤 武雄/〔ほ…
中国古代の城 : 中国に古代城址を…
五井 直弘/著
中国の歴史15
陳 舜臣/著
中国の歴史14
陳 舜臣/著
中国の歴史13
陳 舜臣/著
中国の歴史12
陳 舜臣/著
中国の歴史10
陳 舜臣/著
漢字文化の世界
藤堂 明保/著
中国の歴史9
陳 舜臣/著
中国の歴史8
陳 舜臣/著
中国の歴史7
陳 舜臣/著
中国の歴史6
陳 舜臣/著
中国の歴史5
陳 舜臣/著
中国の歴史4
陳 舜臣/著
中国の歴史3
陳 舜臣/著
中国の歴史2
陳 舜臣/著
資治通鑑
竹内 照夫/著
中国の歴史1
陳 舜臣/著
北京三十五年 下 : 中国革命の中…
山本 市朗
北京三十五年 上 : 中国革命の中…
山本 市朗
黄河の水
鳥山 喜一/〔著…
中国の歴史下
貝塚 茂樹/著
中国の歴史中
貝塚 茂樹/著
中国女性史 : 太平天国から現代ま…
小野 和子/著
中国の歴史上
貝塚 茂樹/著
中国の赤い星
エドガー・スノー…
毛沢東と劉少奇 : 文化大革命の軌…
新井 宝雄/著
清俗紀聞 1
中川 忠英/著,…
北京篭城. 北京篭城日記. 北京篭…
柴 五郎/述,服…
毛沢東の思想とその発展
岩村 三千夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001798876 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この限りある世界で |
著者名 |
小林 由香/著
|
書名ヨミ |
コノ カギリ アル セカイ デ |
著者名ヨミ |
コバヤシ ユカ |
出版者 |
双葉社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-575-24639-1 |
分類 |
913.6
|
内容紹介 |
15歳の少女が教室で同級生を刺殺した。加害少女は、犯行の動機を二転三転させる。少年院にやってきた篤志面接委員は、加害少女と面接する中で、彼女の本当の姿を知り…。赦しと再生のミステリー。 |
著者紹介 |
短編「ジャッジメント」で小説推理新人賞を受賞。ほかの著書に「罪人が祈るとき」「イノセンス」など。 |
内容細目
前のページへ