蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いのちの時間 新潮文庫
|
著者名 |
山田 富也/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ トミヤ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | B369.27/イ/ | | 112692165 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810129962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の国境への旅 |
著者名 |
リービ英雄/著
|
書名ヨミ |
サイゴ ノ コッキョウ エノ タビ |
著者名ヨミ |
リービ ヒデオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-003039-3 |
分類 |
915.6
|
分類 |
915.6
|
内容紹介 |
異国のことばに耳をすませて、記憶の深層の風景を紡ぎ出す旅。自身の母国語ではない「日本語」にこだわり、「日本語」によって世界を捉え続ける著者によるエッセイ集。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。プリンストン大学大学院博士課程修了。法政大学教授。92年「星条旗の聞こえない部屋」で第14回野間文芸新人賞受賞。96年「天安門」が芥川賞候補になる。 |
内容細目
前のページへ