蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知られざる拓北農兵隊の記録
|
著者名 |
鵜澤 希伊子/編著
|
著者名ヨミ |
ウザワ キイコ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 611.241/ウ/ | | 115610719 | 郷土 | 開架 |
○ |
2 |
大麻 | 在庫 | HE611.24/ウ/ | | 116157215 | 郷土 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001606924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知られざる拓北農兵隊の記録 |
著者名 |
鵜澤 希伊子/編著
|
書名ヨミ |
シラレザル タクホク ノウヘイタイ ノ キロク |
著者名ヨミ |
ウザワ キイコ |
出版者 |
高文研
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87498-751-3 |
分類 |
611.2411
|
件名 |
開拓-歴史 北海道-歴史 拓北農兵隊 世田谷部落 |
内容紹介 |
1945年7月、集団疎開の戦災者たちが北海道に入植した「拓北農兵隊」。約束の家も農地も電気も水道もない開拓地の過酷な環境で、戦後をいかに生きたのか。知られざる棄民政策に体験者20名の証言記録で光を当てる。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。都内で何度も罹災。父が拓北農兵隊に応募、北海道河西郡に入植。小学校教諭資格を取る。63年帰京。川崎市、東京都の教員となり主に障碍児学級を担当。88年退職。 |
内容細目
前のページへ