蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ざんねんな日本史
|
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 281.04/ホ/ | | 115603847 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001599484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ざんねんな日本史 |
著者名 |
本郷 和人/著
|
書名ヨミ |
ザンネン ナ ニホンシ |
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
宝島社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-299-01242-5 |
分類 |
281.04
|
件名 |
伝記-日本 日本-歴史 |
内容紹介 |
妄想の世界で大恋愛を展開した紫式部、俳句の腕はポンコツだった土方歳三…。日本史上優れた功績を残した人たちの「ざんねんな」エピソードを満載。彼らの「裏の顔」と共に歴史の裏側も見えてくる、一風変わった日本史読み物。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。著書に「新・中世王権論」「権力の日本史」「日本史のツボ」など。 |
内容細目
前のページへ