蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フィリピン語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本 あなたもこれで話せる! CD BOOK
|
著者名 |
佐川 年秀/著
|
著者名ヨミ |
サガワ トシヒデ |
出版者 |
明日香出版社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 829.447/サ/ | | 115449829 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
我が子が発達障害だとわかったら絶対…
桃川 あいこ/著…
発達が気になる子の感覚を育てるあそ…
山下 直樹/著
読み書きが苦手な子を見守るあなたへ…
関口 裕昭/著,…
学習障害<LD>がわかる本 : 気…
高橋 知音/監修
発達障害の子どもに伝わることば
川崎 聡大/著
イラスト図解境界知能&グレーゾーン…
宮口 幸治/著
鉄オタ集結! : 「好き」を強みに…
富井 奈菜実/編…
五感で楽しむ感覚おもちゃ&あそび …
飛田 喜昭/著
魔法の保育環境づくり : 発達障害…
藤原 里美/監修
園での「気になる子」へのかかわり方…
木原 望美/著
気になる子が過ごしやすくなる保育の…
守 巧/編著
あっくんはねむりたい : 眠りの困…
あっくん/作,高…
子どもが発達障がいだとわかったとき…
橋 謙太/著,星…
みんなを幸せにするインクルーシブ教…
加藤 篤彦/著
発達障害のある子へのやさしい「個別…
高畑 芳美/著,…
発達の気がかりな子どもの上手なほめ…
山口 薫/著
発達心理の専門家が教える保育で役立…
湯汲 英史/監修
おもちゃ教材で育む人間関係と自閉ス…
白石 雅一/著
イラストでわかる特性別発達障害の子…
小嶋 悠紀/監修
発達凸凹子どもの見ている世界 : …
加藤 俊徳/著
発達障害グレーゾーンの子の育て方が…
広瀬 宏之/監修
LDの子が見つけたこんな勉強法 :…
野口 晃菜/編著…
発達障害&グレーゾーンの子の「でき…
植木 希恵/著
自閉症のある子どもへの言語・コミュ…
藤野 博/著
DCD発達性協調運動障害 : 不器…
古荘 純一/著
特別支援学校の先生が教える発達障害…
まてぃだ せつこ…
あっくんはたべられない : 食の困…
あっくん/作,高…
発達障がいといじめ : 発達の多様…
小倉 正義/編著
発達障害・グレーゾーンの子がグーン…
小嶋 悠紀/著,…
発達が気に…社会の中で生きるちから編
全国LD親の会/…
発達が気になる子の性の話 : みん…
伊藤 修毅/監修
「見る力」が弱い子どもへのサポート…
奥村 智人/著,…
Q&Aでわかる発達障害・知的障害の…
金森 克浩/監修…
友だちのこまったがわかる絵本 : …
WILLこども知…
不登校・暴力行為に向き合う小中学校…
黒澤 礼子/著
読み書き障害<ディスレクシア>のあ…
河野 俊寛/著,…
イラストでわかるDCDの子どものサ…
中井 昭夫/編著…
拝啓、アスペルガー先生 : 私の支…
奥田 健次/著
保育士の卵、ワケありにつき : ち…
竹内 智香/著
幼稚園や学校で話せない子どものため…
園山 繁樹/著
発達が気になる子の子育てお悩み相談…
発達協会/編
発達が気になる子の子育…集団の生活編
全国LD親の会/…
得意なこと苦手なことが極端なきみへ…
高山 恵子/著
わたしはASD女子 : 自閉スペク…
シエナ・カステロ…
親子で力を合わせ思春期の発達障害を…
宮尾 益知/監修
子どもの発達障害 : 子育てで大切…
本田 秀夫/著
特別支援が必要な子どもの進路の話 …
山内 康彦/著
ディスレクシアだから大丈夫! : …
ブロック・L.ア…
発達が気になる子…生活の基礎づくり編
全国LD親の会/…
子育ての「呪い」が解ける魔法の言葉…
浅野 みや/著
発達障害児のためのモンテッソーリ教…
佐々木 信一郎/…
家庭と保育園・幼稚園で知っておきた…
伊藤 祐子/監修
発達障害の子の療育が全部わかる本
原 哲也/著
子どもの心理検査・知能検査 保護者…
熊上 崇/著,星…
家庭と保育園・幼稚園で知っておきた…
内山 登紀夫/監…
家庭と保育園・幼稚園で知っておきた…
田中 康雄/監修
もしかして発達障害?子どものサイン…
塩川 宏郷/監修…
僕が手にいれた発達障害という止まり…
柳家 花緑/著
そのママでいい : 発達障害の子を…
橋口 亜希子/著…
「発達障害」だけで子どもを見ないで…
田中 康雄/著
事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ…
鳥飼 康二/著
心理学でわかる発達障害「グレーゾー…
杉山 崇/著
障がいのある子を育てるのが楽になる…
川岸 恵子/著
その子、発達障害ではありません :…
韓 昌完/著
ケースで学ぶ自閉症スペクトラム障害…
田宮 聡/[著]
発達障害に気づいて・育てる完全ガイ…
黒澤 礼子/著
発達障害のある子と家族の支援 : …
中田 洋二郎/著
発達障害の女の子のお母さんが、早め…
藤原 美保/著
「ズバ抜けた問題児」の伸ばし方 :…
松永 暢史/著
発達が気になる子へのスモールステッ…
鴨下 賢一/著
0歳からの発達が気になる赤ちゃんに…
黒澤 礼子/著
発達障害の基礎知識 : 0歳から大…
宮尾 益知/著
ADHDの子の育て方のコツがわかる…
本田 秀夫/監修…
事例で学ぶ発達障害者のセルフアドボ…
片岡 美華/編著…
最新図解自閉症スペクトラムの子ども…
榊原 洋一/著
孫がASDって言われたら?! : …
ナンシー・ムクロ…
自閉症の哲学 : 構想力と自閉症か…
相川 翼/著
学童保育に作業療法士がやって来た …
糸山 智栄/編著…
人材紹介のプロがつくった発達障害の…
石井 京子/著,…
発達障害のある人とのコミュニケーシ…
佐竹 恒夫/編著…
こうすればうまくいく!ADHDのあ…
水野 智美/著,…
発達が気になる子の脳と体をそだてる…
鴨下 賢一/編著…
子どもの発達障害と支援のしかたがわ…
西永 堅/著
発達障害の子のための「すごい道具」…
安部 博志/著
自閉症スペクトラムの子のソ…思春期編
本田 秀夫/監修…
発達障害の子どもの心がわかる本 :…
笠原 麻里/監修…
立石流子どもも親も幸せになる発達障…
立石 美津子/著…
LDの子の読み書き支援がわかる本 …
小池 敏英/監修
発達障害の子の脳を育てる忍者遊び …
柳澤 弘樹/監修
親子で乗り越える思春期のADHD …
宮尾 益知/監修
人間脳を育てる : 動きの発達&原…
灰谷 孝/著
ディスレクシア入門 : 「読み書き…
加藤 醇子/編著
親子で理解する発達障害進学・就労準…
鈴木 慶太/監修
きみはソーシャル探偵! : 子ども…
ミシェル・ガルシ…
発達障がいの子育てに悩むタイプ別マ…
山本 登喜子/著
発達障害のある子を理解して育てる本
田中 哲/監修,…
発達障害児へのライフスキルトレーニ…
平岩 幹男/著
家庭で無理なく対応できる困った行動…
井上 雅彦/編著
多様な子どもたちの発達支援 : な…
藤原 里美/著
発達障害の子の立ち直り力「レジリエ…
藤野 博/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001395369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィリピン語が1週間でいとも簡単に話せるようになる本 あなたもこれで話せる! CD BOOK |
著者名 |
佐川 年秀/著
|
書名ヨミ |
フィリピンゴ ガ イッシュウカン デ イトモ カンタン ニ ハナセル ヨウニ ナル ホン アナタ モ コレ デ ハナセル シーディー ブック |
著者名ヨミ |
サガワ トシヒデ |
叢書名 |
CD BOOK
|
出版者 |
明日香出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7569-1993-9 |
分類 |
829.447
|
分類 |
829.4478
|
件名 |
タガログ語-会話 |
内容紹介 |
フィリピン語の基本がマスターできる入門書。文字、発音から基本の言葉、基本構文、会話フレーズまでを、7日間で学べるよう構成する。現地の言葉(セブアノ語)等も紹介。日本語→フィリピン語の順で音声を収録したCD付き。 |
著者紹介 |
埼玉県生まれ。サガワ・アジア・リサーチ・サービスを設立。アジアの投資調査などに従事。著書に「旅のアジア語」など。 |
累積注記 |
付録:CD1枚 ZCD-986(150040178) |
内容細目
前のページへ