蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鈴と童子と道元と
|
著者名 |
治海/彩墨画
|
著者名ヨミ |
ハルミ |
出版者 |
地湧社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | 721.9/ハ/ | | 116271123 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001754369 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鈴と童子と道元と |
著者名 |
治海/彩墨画
山尾 三省/文
|
書名ヨミ |
スズ ト ドウジ ト ドウゲン ト |
著者名ヨミ |
ハルミ |
出版者 |
地湧社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88503-835-8 |
分類 |
721.9
|
内容紹介 |
仏道をならふといふは自己をならふなり。自己をならふといふは自己をわするゝなり-。山尾三省著「深いことばの山河」のうち、道元の言葉を繙いた部分に彩墨画を添える。 |
著者紹介 |
京友禅紅型絵付け作家。磁器砥部焼絵付け作家。木工家具・額縁・看板作家。麻布絵作家。著書に「歓喜童子と親鸞」など。 |
内容細目
前のページへ