検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

100年後も読み継がれる児童文学の書き方        

著者名 村山 早紀/著
著者名ヨミ ムラヤマ サキ
出版者 立東舎
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  909.3/ム/   115679490一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽根田 治
野外活動
786 786

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001705476
書誌種別 図書
書名 100年後も読み継がれる児童文学の書き方        
著者名 村山 早紀/著
書名ヨミ ヒャクネンゴ モ ヨミツガレル ジドウ ブンガク ノ カキカタ   
著者名ヨミ ムラヤマ サキ
出版者 立東舎
出版地 [東京]
出版年月 2022.4
ページ数 214p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-8456-3729-4
分類 909.3
件名 童話-作法
内容紹介 人気作家・村山早紀が、子どものための物語の書き方をわかりやすく解説した入門書。本を出す方法や文献の見つけ方から新人賞への応募まで、創作の秘術を伝える。立東舎webサイト掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1963年長崎県生まれ。児童文学作家。「ちいさいえりちゃん」で毎日童話新人賞最優秀賞と椋鳩十児童文学賞を受賞。ほかの著書に「シェーラひめのぼうけん」「桜風堂ものがたり」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。