蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
目でみる方言
|
著者名 |
岡部 敬史/文
|
著者名ヨミ |
オカベ タカシ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
豊幌 | 在庫 | 818.04/オ/ | | 115733537 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真で読み解く都道府県別方言大辞典
大西 拓一郎/監…
読み解き!方言キャラ
田中 ゆかり/著
全国調査による言語行動の方言学
小林 隆/編,小…
おかしんだいねぇ!甘楽弁の世界 :…
ながれ てんせい…
岐阜弁まるけ
神田 卓朗/著
事典にない大阪弁 : 絶滅危惧種の…
旭堂 南陵/著
ことばの「なまり」が強みになる! …
吉村 誠/著
県別方言感覚表現辞典
真田 信治/編,…
関西ことば辞典
増井 金典/著
通じない日本語 : 世代差・地域差…
窪薗 晴夫/著
誤解されやすい方言小辞典 : 東京…
篠崎 晃一/著
自閉症は津軽弁を話さない : 自閉…
松本 敏治/著
これが広島弁じゃ!
灰谷 謙二/監修
新日本言語地図 : 分布図で見渡す…
大西 拓一郎/編…
ことばの地理学 : 方言はなぜそこ…
大西 拓一郎/著
北海道「古語」伝承
夏井 邦男/著
県別方言感情表現辞典
真田 信治/編,…
岩内方言辞典 : 北海道海岸方言
見野 久幸/著,…
滅びゆく日本の方言
佐藤 亮一/著
方言を伝える : 3.11東日本大…
大野 眞男/編,…
ものの言いかた西東
小林 隆/著,澤…
あずましい : 方言・お国ことばの…
NHK Eテレ「…
初級アイヌ語 沙流
中級アイヌ語 沙流
初級アイヌ語 カラフト
初級アイヌ語 石狩川
中級アイヌ語 カラフト
中級アイヌ語 石狩川
津軽弁と語源 : 日本語における方…
小笠原 功/著
魅せる方言 : 地域語の底力
井上 史雄/著,…
大方言。 : 全国47都道府県別爆…
わぐり たかし/…
方言学入門
木部 暢子/編著…
土佐ことば : 優れた独特の言語
吉川 義一/著
北海道「古語」探訪
夏井 邦男/著
土佐ことば辞典
吉川 義一/著
とっさの方言
小路 幸也/ほか…
東京ことば辞典
金端 伸江/編,…
初級アイヌ語 釧路・白糠
中級アイヌ語 釧路・白糠
初級アイヌ語 十勝
初級アイヌ語 静内
中級アイヌ語 十勝
中級アイヌ語 静内
お国柄ことばの辞典
加藤 迪男/編
県別罵詈雑言辞典
真田 信治/編,…
「方言コスプレ」の時代 : ニセ関…
田中 ゆかり/著
かんさい絵ことば辞典
ニシワキ タダシ…
初級アイヌ語 美幌
初級アイヌ語 幌別
初級アイヌ語 千歳
中級アイヌ語 千歳
ほろべつのアイヌご
中級アイヌ語 幌別
中級アイヌ語 美幌
出身地(イナカ)がわかる方言 : …
篠崎 晃一/著,…
江戸っ子語絵解き辞典
笹間 良彦/著画…
消えていく島言葉 : 八丈語の継承…
山田 平右エ門/…
笑説これが北海道弁だべさ
西本 伸顕/著
はじめての秋田弁 : 爆笑四コマわ…
こばやし たけし…
大阪のことば地図
真田 信治/監修…
都道府県別全国方言辞典
佐藤 亮一/編
ひと目でわかる方言大辞典 : 方言…
篠崎 晃一/監修
方言と地図 : あったかい47都道…
井上 史雄/監修…
京ことばの辞典 : どうどす
大原 穣子/著
複数の日本語 : 方言からはじめる…
工藤 真由美/著…
奄美方言 : カナ文字での書き方 …
岡村 隆博/著
北海道語に残る古語
夏井 邦男/著
地方別方言語源辞典
真田 信治/編,…
私の好きなお国ことば
小学館辞典編集部…
方言
佐藤 亮一/監修
方言(付録CD) : 日本全国の方…
かごしま弁入門講座 : 基礎から応…
坂田 勝/著
方言は気持ちを伝える
真田 信治/著
日本語でなまらナイト : しのざき…
柳川 圭子/著,…
龍馬語がゆく : 日常をハイに生き…
渡辺 瑠海/著
京都語を学ぶ人のために
堀井 令以知/著
蒲原の暮らしのことば : 新潟方言…
野口 幸雄/著
みんなが知りたい!「いろんな方言」…
ペンハウス/著
とっておきの東京ことば
京須 偕充/著
方言の絵事典 : 日本語の豊かさに…
真田 信治/監修
かわいい方言手帖 : 「使える方言…
ふるさとナマリ研…
名古屋弁の構造 : 名古屋人も知ら…
舟橋 武志/著
私の好きなふるさと言葉
安藤 操/編
NHK21世紀に残したいふるさと…6
NHK放送文化研…
NHK21世紀に残したいふるさと…1
NHK放送文化研…
NHK21世紀に残したいふるさと…5
NHK放送文化研…
NHK21世紀に残したいふるさと…4
NHK放送文化研…
NHK21世紀に残したいふるさと…3
NHK放送文化研…
NHK21世紀に残したいふるさと…2
NHK放送文化研…
都道府県別気持ちが伝わる名方言14…
真田 信治/[著…
小学生のまんが方言辞典
金田一 春彦/監…
北海道方言の歴史的研究
夏井 邦男/著
関東の方言 : 調べてみよう暮らし…
井上 史雄/監修…
北海道・東北の方言 : 調べてみよ…
井上 史雄/監修…
中部の方言 : 調べてみよう暮らし…
井上 史雄/監修…
関西弁を英語で喋れまっか?
シャノン・ヒギン…
関西弁講義
山下 好孝/著
日本方言辞典 : 標準語引き
佐藤 亮一/監修…
絵解き江戸っ子語大辞典
笹間 良彦/著画
九州の方言 : 調べてみよう暮らし…
井上 史雄/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001777335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
目でみる方言 |
著者名 |
岡部 敬史/文
山出 高士/写真
|
書名ヨミ |
メ デ ミル ホウゲン |
著者名ヨミ |
オカベ タカシ |
出版者 |
東京書籍
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
15×20cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-487-81629-3 |
分類 |
818.04
|
件名 |
日本語-方言 |
内容紹介 |
鉛筆が尖っているのは、ときんときん? ぴんぴん? 日本各地の方言を取り上げ、そのことばが何を意味しているのか、どのような状態を表しているのかを、写真で掲載。方言にまつわるコラムも収録する。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経て、文筆家・編集者として活動。 |
内容細目
前のページへ