検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生の踏絵        

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 新潮社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/エ/   115324352一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水原 一
鉄道車両
536 536

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001922527
書誌種別 図書
書名 許されざる者たち   Hanada新書 005    
著者名 島田 洋一/著
書名ヨミ ユルサレザル モノタチ  ハナダ シンショ 
著者名ヨミ シマダ ヨウイチ
叢書名 Hanada新書
叢書巻次 005
出版者 飛鳥新社
出版地 東京
出版年月 2024.12
ページ数 239p
大きさ 18cm
価格 ¥990
言語区分 日本語
ISBN 4-86801-055-5
分類 304
内容紹介 今、日本では「24時間国を売る、許されざる者たち」が大手を振って歩いている。エネルギー、核抑止、移民、LGBT、学術会議などをテーマに、許されざる者たちを実名で告発し、失敗を繰り返さないための処方箋を示す。



内容細目

1 人生にも踏絵があるのだから   『沈黙』が出来るまで   5-25
2 文学と宗教の谷間から   1 交響楽を鳴らしてくれるのが宗教   27-42
3 文学と宗教の谷間から   2 人が微笑する時   43-69
4 文学と宗教の谷間から   3 憐憫という業   70-100
5 文学と宗教の谷間から   4 肉欲という登山口   101-120
6 文学と宗教の谷間から   5 聖女としてではなく   121-135
7 文学と宗教の谷間から   6 あの無力な男   136-154
8 強虫と弱虫が出合うところ   『沈黙』から『侍』へ   156-170
9 本当の「私」を求めて   172-189
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。