検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生の真実   創元海外SF叢書 11    

著者名 グレアム・ジョイス/[著]
著者名ヨミ グレアム ジョイス
出版者 東京創元社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  933/ジヨ/   115288391一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945) 伝記-北海道
太平洋戦争(1941〜1945) 伝記-北海道
816 816

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001197557
書誌種別 図書
書名 人生の真実   創元海外SF叢書 11    
著者名 グレアム・ジョイス/[著] 市田 泉/訳
書名ヨミ ジンセイ ノ シンジツ  ソウゲン カイガイ エスエフ ソウショ 
著者名ヨミ グレアム ジョイス
叢書名 創元海外SF叢書
叢書巻次 11
出版者 東京創元社
出版地 東京
出版年月 2016.7
ページ数 359p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-488-01460-5
分類 933
分類 933.7
内容紹介 千里眼を持つ女家長マーサの決断で、赤ん坊はヴァイン家の8人の女たちに育てられることに。フランクと名づけられた男の子は風変わりな一族の中で大きくなってゆき…。英国幻想小説の巨匠による、生と死を見つめる家族の物語。
著者紹介 1954〜2014年。イギリス生まれ。生涯に20冊近い長編と4冊の短編集を上梓。英国幻想文学大賞長編部門を6回受賞。大西洋両岸で高い評価を受ける、現代英国幻想小説界を代表する作家。



内容細目

1 戦後七〇年目に届いた亡き父の軍歴証明書-アイヌ民族として生きるということ-
小川 早苗/著
2 高畑利宜遺稿「明治初期 札幌の話」
高畑 イク/著
3 高畑イクの戦後七〇年 癸亥の波間に
西田 秀子/著
4 函館靖和女学校の軌跡-1889(明治22)年~1907(明治40)年-
中村 一枝/著
5 松旭斎天勝一座に青春を生きた祖母・徳子
塚本 裕子/著
6 『両殿下御写真』を読み解く-1943年朝鮮王公族の北海道・札幌視察について-
海保 洋子/著
7 頼りにされた産婆さん 奈良春子-戦後無医地区だった夕張市南部で-
本田 明子/著
8 論文 哀しい思い出、いまの幸せ 山間部集落のひとり暮らし女性の語りから
新田 雅子/著
9 多嶋光子が語る「国防婦人会、炭婦協、そして母親大会」
林 恒子/著
10 写真にみる王子争議と王子主婦連 1958年無期限スト 王子労組苫小牧支部員の妻たち
岸 伸子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。