蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百鬼園先生 内田百間全集月報集成
|
著者名 |
佐藤 聖/編
|
著者名ヨミ |
サトウ タカシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 910.268/ウ/ | | 115604258 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
MY HOME,MY LIFE
雨宮 塔子/著
線状降水帯 : ゲリラ豪雨からJP…
小林 文明/著
村雨辰剛と申します。
村雨 辰剛/著
うたと歴史でつづる樺太 : 私論・…
武内 優/著
極端豪雨はなぜ毎年のように発生する…
川瀬 宏明/著
北国に光を掲げた人々35
北海道科学文化協…
雨はどのような一生を送るのか : …
三隅 良平/著
雨の自然誌
シンシア・バーネ…
まんがで読む四谷怪談・雨月物語
板坂 則子/監修…
ストーム・チェイサー : 夢と嵐を…
青木 豊/[著]
雨のことば辞典
倉嶋 厚/編著,…
スーパーレディ長谷川時雨 : 時雨…
森下 真理/著
雨月物語 : 魔道、呪い、愛、救い…
金原 瑞人/著,…
天下の雨敬、明治を拓く : 鉄道王…
江宮 隆之/著
雨森芳洲 : 互に欺かず争わず真実…
上田 正昭/著
ほらあめだ!
フランクリン M…
都市型集中豪雨はなぜ起こる? : …
三上 岳彦/著
探偵小説の父森下雨村
森下 時男/著
失われた文明 インカ・マヤ
伊武 雅刀/語り…
雨竜沼湿原
岡本 洋典/著
酸性雨 : 誰が森林を傷めているの…
畠山 史郎/著
ホンダをアメリカで売りまくった男 …
大塚 英樹/著
雨の名前
高橋 順子/文,…
豪雨と降水システム
二宮 洸三/著
雨のことば辞典
倉嶋 厚/監修
地球に今、何が起こっているか : …
野口 哲典/著,…
立ち枯れる山 : 写真ドキュメント
宮下 正次/著
熱帯林の世界7
大村 秀雄/著,…
熱帯林の世界6
寺嶋 秀明/著,…
熱帯林の世界5
内堀 基光/著,…
熱帯林の世界4
口蔵 幸雄/著,…
熱帯林の世界3
加納 隆至/著,…
熱帯林の世界1
伊谷 純一郎/編…
熱帯林の世界2
伊谷 純一郎/編…
雨、風、雲 : どうして空は青いの…
ディアーヌ・コス…
野口雨情詩と民謡の旅
東 道人/著
先駆者たちの肖像 : 明日を拓いた…
東京女性財団/編…
雨を調べる : 伊瀬洋昭フリートー…
伊瀬 洋昭/[述…
酸性雨
石 弘之/著
少年少女古典文学館 20 : 雨月…
佐藤 さとる/著
紅苜蓿 第弐冊(明治40年2月)
函館市北方民族資…
雨水を地下に : 湧水復活のために
渡辺 佐一郎/著
竪琴の調べ : 父・雨田光平につい…
雨田 光示/著
酸性雨 : 生態系に与える影響
雨竜町百年史
雨竜町史編纂委員…
雨月物語
上田 秋成
雨森芳洲 : 元禄享保の国際人
上垣外 憲一/著
酸性雨 : 生態系に与える影響
飢は恋をなさず : 斎藤緑雨伝
吉野 孝雄/著
恐るべき酸性雨 : 水と緑を破壊す…
谷山 鉄郎/著
長塚節・横瀬夜雨 : その生涯と文…
石塚 弥左衛門/…
作物にとって雨とは何か : 「濡れ…
木村 和義/著
北海道を探る : 雨竜特集その2…8
北海道を探る : 雨竜特集その1…7
雨竜町史
雨竜町史編纂委員…
「出船の港」と利尻島
時雨 音羽/著
蜂須賀の女たち
高橋 三枝子/著
雨とひょう
フランクリン・M…
国領 : 北海道地図縮尺5万分の1
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001598656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
百鬼園先生 内田百間全集月報集成 |
著者名 |
佐藤 聖/編
|
書名ヨミ |
ヒャッキエン センセイ ウチダ ヒャッケン ゼンシュウ ゲッポウ シュウセイ |
著者名ヨミ |
サトウ タカシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
513p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-12-005374-0 |
分類 |
910.268
|
分類 |
910.268
|
個人件名 |
内田 百間 |
内容紹介 |
講談社版「内田百間全集」(全10巻)、福武書店版「新輯内田百間全集」(全33巻)の月報と福武文庫の内田百間シリーズ(全29冊)の解説を集成。作家、文学者、友人ら総勢87名が内田百間の人と作品の魅力を多彩に語る。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。編集者。文芸誌『作品』と『海燕』の創刊から休刊まで編集部員として携わる。 |
内容細目
前のページへ