検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本図書館協会創立100周年記念特別講演・シンポジウム記録集        

著者名 日本図書館協会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ
出版者 日本図書館協会
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  010.4/ニ/   111998662一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英語-慣用語句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510000445
書誌種別 図書
書名 日本図書館協会創立100周年記念特別講演・シンポジウム記録集        
著者名 日本図書館協会/編集
書名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ ソウリツ ヒャクシュウネン キネン トクベツ コウエン シンポジウム キロクシュウ   
著者名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ
出版者 日本図書館協会
出版地 東京
出版年月 1994.10
ページ数 110p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
言語区分 日本語
ISBN 4-8204-9415-5
分類 010.4
分類 010.4
件名 図書館
内容紹介 1992年5月に東京で開かれた「日本図書館協会創立100周年記念特別講演・シンポジウム」の記録。学界、出版界、経済界、文化人の代表が、21世紀の図書館のあり方について熱心に討論をする。



内容細目

1 琵琶湖疏水
2 南禅寺水路閣
3 インクライン
4 琵琶湖疏水第一竪坑
5 蹴上発電所
6 蹴上浄水場
7 横浜市開港記念会館
8 神子元島燈台
9 蒸気機関車十二号
10 旧新橋駅遺構
11 余部鉄橋
12 旧碓氷三号橋梁
13 丸山変電所
14 本河内高部ダム
15 布引五本松ダム
16 陸奥石造りダム
17 王子製紙千歳第一発電所
18 日本製鋼所室蘭製作所
19 ホフマン式煉瓦焼成窯
20 小野田セメント徳利窯
21 旧官営富岡製紙場
22 生野高山
23 神子畑鋳鉄橋
24 羽淵鋳鉄橋
25 旧弾正橋
26 八幡製鉄所
27 八幡製鉄所河内貯水池
28 米海軍横須賀基地二号ドック
29 旧横浜船梁ニ号ドック
30 三池港閘門
31 大金剛丸
32 三池式快速石炭船積機Ⅲ号機
33 大井ダム
34 針尾送信塔
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。