蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏像の見方ハンドブック
|
著者名 |
石井 亜矢子/著
|
著者名ヨミ |
イシイ アヤコ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | 718/イ/ | | 116068115 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001427055 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏像の見方ハンドブック |
著者名 |
石井 亜矢子/著
|
書名ヨミ |
ブツゾウ ノ ミカタ ハンドブック |
著者名ヨミ |
イシイ アヤコ |
出版者 |
池田書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
17cm |
価格 |
¥950 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-262-15695-8 |
分類 |
718
|
分類 |
718
|
件名 |
仏像 |
内容紹介 |
仏像のことをよく知らない人に、その基本的な見方を知ってもらうためのハンドブック。仏像の種類と役割、各部名称と見分け方、時代別特徴、拝観の仕方などを写真やイラストを用いながらわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1961年東京都生まれ。和光大学人文学部芸術学科で仏教美術史、近世絵画史などを学ぶ。美術関係の出版社に勤務後、美術関係の調査、研究、執筆活動を行っている。 |
内容細目
前のページへ