蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 521/ヤ/ | | 115598401 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北のお天気事件簿 : 極限下の人間…
合田 一道/著
敗者の明治維新と北海道移民、屯田兵…
北国 諒星/著
北海道現代史資料編3
北海道総務部行政…
The JR Hokkaido北海…
The JR H…
北海道現代史資料編2
北海道総務部行政…
悲しみの夏 : 北海道空襲を忘れな…
菊地 慶一/著
断面 : 北の昭和史
北海道ノンフィク…
第七師団と戦争の時代 : 帝国日本…
渡辺 浩平/著
北海道150年の写真記録 : 絵葉…
米倉 正裕/著
北海道から日本の近代が見える
山家 勝/著
りんご侍と呼ばれた開拓者 : 汚名…
森山 祐吾/著
北海道20世紀の事件事故 : サツ…
大竹 功太郎/著…
戦後70年忘れ得ぬ戦禍 : 北海道…
北海道新聞社/編
戦後70年北海道と戦争下
北海道新聞社/編
戦後70年北海道と戦争上
北海道新聞社/編
あの子たちがいた七月 : 一九四五…
菊地 慶一/著,…
リアルタイム「北海道の50…経済編下
財界さっぽろ編集…
リアルタイム「北海道の50…経済編上
財界さっぽろ編集…
リアルタイム「北海道の50年…政治編
財界さっぽろ編集…
カメラが撮らえた北海道の昭和
『歴史読本』編集…
福士成豊、田本研造、「御雇外国人」…
及川 邦廣/編著
リアルタイム「北海…すすきの風俗編下
財界さっぽろ編集…
リアルタイム「北海…すすきの風俗編上
財界さっぽろ編集…
開拓使にいた!龍馬の同志と元新選組…
北国 諒星/著
語りつぐ北海道空襲 : 悲し…補遺1
菊地 慶一/編,…
内田家資料目録2
開拓使と北海道
榎本 洋介/著
北辺の野に祈る : 北海道開拓とキ…
仙北 富志和/著
語りつぐ北海道空襲
菊地 慶一/著
gen : 掛川源一郎が見た戦後北…
掛川 源一郎/著
北海道立文書館史料集第18
北海道立文書館/…
星霜 : 北海道史1868-19…6
北海道新聞社/編
星霜 : 北海道史1868-19…5
北海道新聞社/編
星霜 : 北海道史1868-19…4
北海道新聞社/編
星霜 : 北海道史1868-19…3
北海道新聞社/編
星霜 : 北海道史1868-19…2
北海道新聞社/編
星霜 : 北海道史1868-19…1
北海道新聞社/編
北海道立文書館史料集第17
北海道立文書館/…
戦後の北海道/新しい北海道
北海道立文書館史料集第16
北海道立文書館/…
北海道と明治維新 : 辺境からの視…
田中 彰/著
不況から戦争へ
開けゆく大地
近代のはじまり
北海道立文書館史料集第15
北海道立文書館/…
北海道の20世紀
北海道新聞社/編…
北海道の百年
永井 秀夫/編,…
近代日本と北海道 : 「開拓」をめ…
永井 秀夫/編
歴史学と民衆史運動 : 地域からの…
船津 功/著
北海道を開拓したアメリカ人
藤田 文子/著
戦前期北海道の史的研究
桑原 真人/著
侍たちの北海道開拓
榎本 守恵/著
明治の北海道
夏堀 正元/[著…
明治大正期の北海道 : 写真…目録編
北海道大学附属図…
明治大正期の北海道 : 写真…写真編
北海道大学附属図…
北海道昭和史 : 新聞と写真に見る…
北海道新聞社/編
シマフクロウのゆくえ : 失われゆ…
塩沢 実信/著,…
掘る : 北海道の民衆史掘りおこ…続
民衆史道連続・掘…
ふぶきの荒野 : 海と原野をひらい…
塩沢 実信/著,…
ユーカラの祭り : アイヌ文化の保…
塩沢 実信/著,…
屯田兵のうた : 明治維新と北海道
塩沢 実信/著,…
ヒロミの歴史旅行 : 北海道開拓…3
中村 斎/文,中…
ヒロミの歴史旅行 : 北海道開拓…2
中村 斎/文,中…
北海道開拓の村ガイド : ヒロミの…
中村 斎/文,中…
北海道所蔵簿書件名目…第2部[14]
北海道総務部行政…
証言・北海道戦後史 : 田中道政…続
高橋 昭夫/著
戦後の北海道産業経済編
北海タイムス社/…
北の大地に生きる : 北海道開拓に…
木暮 正夫/作,…
私の民衆史続々
杉山 四郎/著
証言・北海道戦後史 : 田中…[正]
高橋 昭夫/著
戦後の北海道道政編
北海タイムス社/…
お雇い外国人
札幌市教育委員会…
さいはての荒野へ : 北海道開拓に…
木暮 正夫/作,…
私の民衆史 : 倶会一処・芦…[正]
杉山 四郎/著
郷土と開拓
高倉 新一郎/著
掘る : 北海道の民衆史掘りおこし…
北海道歴史教育者…
北海道百年史
現代に残る北海道の百年
読売新聞北海道支…
北海道・草原の歴史から
更科 源蔵/[著…
私たちの証言 : 北海道終戦史
毎日新聞社/編
北海道百年下
北海道新聞社/編
北海道百年中
北海道新聞社/編
北海道百年上
北海道新聞社/編
年表北海道の百年
北海道総務部文書…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001594128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説日本建築の歴史 カラー版 |
著者名 |
矢ケ崎 善太郎/編著
高井 昭/著
小出 祐子/著
岡本 公秀/著
野村 彰/著
|
書名ヨミ |
ズセツ ニホン ケンチク ノ レキシ カラーバン |
著者名ヨミ |
ヤガサキ ゼンタロウ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7615-2759-4 |
分類 |
521
|
分類 |
521
|
件名 |
日本建築-歴史 |
内容紹介 |
日本建築のなりたちや様式などを、テーマ別に見開きごとに「3つの要点」をまとめ、整理・解説したテキスト。カラー写真や図版で、さまざまな様式や空間構成が一目で理解できる。 |
著者紹介 |
1958年長野県生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科修士課程建築学専攻修了。大阪電気通信大学工学部建築学科教授。 |
内容細目
前のページへ