蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかる仏像 仏像の世界がますます好きになる!
|
著者名 |
三宅 久雄/監修
|
著者名ヨミ |
ミヤケ ヒサオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別太小学 | 在庫 | 186.8/マ/ | | 115215337 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三宅 久雄 マンガでわかる仏像編集部 永田 ゆき
日本-対外関係-中近東 湾岸戦争(1991)
ジューンベリーに忘れ物 : 教育エ…
塚原 渉/著
世界の教育はどこへ向かうか : 能…
白井 俊/著
学校とは何か : 子どもの学びにと…
汐見 稔幸/編著
知っておきたい超スマート社会を生き…
宮本 さおり/編…
学校がウソくさい : 新時代の教育…
藤原 和博/著
学校を改革する : 学びの共同体の…
佐藤 学/著
子どもが心配 : 人として大事な三…
養老 孟司/著
複雑化の教育論
内田 樹/著
ニュー・チャイルドフッド : つな…
ジョーダン・シャ…
「ほんとのこと」は、親にはいえない…
木村 泰子/著
さる先生の学校ゲームチェンジ : …
坂本 良晶/著
「生存競争(サバイバル)」教育への…
神代 健彦/著
教育現場は困ってる : 薄っぺらな…
榎本 博明/著
「教える」ということ : 日本を救…
出口 治明/著
科学的に考える子育て : エビデン…
和久田 学/著
22世紀を見る君たちへ : これか…
平田 オリザ/著
AIに負けない子どもを育てる : …
新井 紀子/著
「教育」を解き放つ : 菊池省三対…
菊池 省三/著,…
世界で学べ : 2030に生き残る…
大谷 真樹/著
一瞬で子どもの心をつかむ15人の教…
中野 敏治/著
“子どもに”ではなく“子どもと” …
塚本 智宏/著
遊びが学びに欠かせないわけ : 自…
ピーター・グレイ…
百歳の遺言 : いのちから「教育」…
大田 堯/著,中…
タテマエ抜きの教育論 : 教育を、…
木村 泰子/著,…
笑育のすすめ : 「笑顔」の力で教…
百瀬 和夫/著
教育とは何? : 日本のエリートは…
尾木 直樹/著,…
変えよう!日本の学校 : カナダ人…
ピーター・ハウレ…
次世代に伝えたい日本人のこころ
山折 哲雄[ほか…
教育とLGBTIをつなぐ : 学校…
三成 美保/編著
学び合う教室 : 金森学級と日本の…
金森 俊朗/[著…
新しい学力
齋藤 孝/著
ひとなる : ちがう・かかわる・か…
大田 堯/著,山…
いじめ・不登校ゼロ作戦 : 名物校…
大沼 謙一/[著…
勉強しなければだいじょうぶ
五味 太郎/著,…
子どもの疑問を大切に : 考える力…
大前 孝夫/著
命と向きあう教室
制野 俊弘/著
「動ける子」にする育て方 : 子ど…
川合 正/著
奇跡がくれた宝物 : いのちの授業
小沢 浩/編著
今日の放課後、短歌部へ!
千葉 聡/著
「超」東大脳 : 偏差値にとらわれ…
茂木 健一郎/著
原発事故とこの国の教育
武田 邦彦/著
突破する教育 : 世界の現場から、…
池上 彰/著,増…
学校改革の哲学
佐藤 学/著
伝説の灘校教師が教える一生役立つ学…
橋本 武/著
教えるこころ : 新しい時代の教育…
今道 友信/著
なぜ日本の若者は自立できないのか
岡田 尊司/著
おせっかい教育論
鷲田 清一/著,…
新島襄教育宗教論集
新島 襄/[著]…
飛び跳ねる教室
千葉 聡/著
デジタル教育は日本を滅ぼす : 緊…
田原 総一朗/著
40歳の教科書 : 『16歳の教科…
モーニング編集部…
それでも、体罰は必要だ!
田母神 俊雄/著…
いま、子どもたちに伝えたいこと
原田 隆史/著
子どもの共感力を育む : 動物との…
柴内 裕子/著,…
予習という病
高木 幹夫/著,…
子どもたちの仲間学校犬「バディ」 …
吉田 太郎/著
元気で楽しく明るい学校 : 日本の…
服部 仲範/著
エイム・ハイ
岡田 義明/著
百ます計算の真実
陰山 英男/著
街場の教育論
内田 樹/著
つなげる力
藤原 和博/著
スクール・アーティスト : 井出良…
梶山 寿子/著
河合隼雄の“こころ” : 教えるこ…
河合 隼雄/著
「早寝、早起き、朝ご飯」が子どもを…
秋田 喜憲/著
こうして伸ばす子どもの脳力・子ども…
木俣 佳丈/著,…
さらばゆとり教育 : 学力崩壊の「…
寺脇 研/著
東井義雄一日一言 : いのちの言葉
東井 義雄/著,…
教育の力 : 『教育基本法』改定下…
安積 力也/[著…
誰のための「教育再生」か
藤田 英典/編
子どもにいちばん教えたいこと : …
レイフ・エスキス…
学校のモンスター
諏訪 哲二/著
学校は誰のものか : 学習者主権を…
戸田 忠雄/著
人生の黒板
松岡 修造/著,…
格差社会と若者の未来
全国民主主義教育…
学校が失ってはいけない大切なものの…
磯崎 拓也/著
教育大混乱
プロ教師の会/編…
だから、僕は学校へ行く!
乙武 洋匡/著
優劣のかなたに : 大村はま60の…
苅谷 夏子/著
子どもは若殿、姫君か? : 現代教…
川嶋 優/[著]
なぜ勉強させるのか? : 教育再生…
諏訪 哲二/著
斎藤一人と熱血校長先生 : 人生を…
中村 昭逸/著
教育格差 : 親の意識が子供の命運…
和田 秀樹/著
人生はひとりぼっちじゃない : 芸…
加藤 達二/編,…
脳の力こぶ : 科学と文学による新…
川島 隆太/著,…
トビアスへの26通の手紙 : ぼ…上
H.v.ヘンティ…
良心の自由と子どもたち
西原 博史/著
トビアスへの26通の手紙 : ぼ…下
H.v.ヘンティ…
日本を滅ぼす教育論議
岡本 薫/著
学力を育てる
志水 宏吉/著
遠い日の歌
坂本 勤/文・絵
ヤンキー先生の教育改革 : すべて…
義家 弘介/著
ヤンボコ : 母校北星余市を去るま…
義家 弘介/著
専門馬鹿と馬鹿専門 : つむじ先生…
なだ いなだ/著
私の夢俺の希望
瀬戸内 寂聴/著…
日本では教えてくれない人生で大切な…
ルイス・フォンテ…
ほめるな
伊藤 進/著
国民の思想
八木 秀次/著,…
ナトセンのこれが教師だ
名取 弘文/著
らくだ学習法 : 子どもがみるみる…
平井 雷太/著
ゆとり教育が日本を滅ぼす
櫻井 よしこ/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001024222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかる仏像 仏像の世界がますます好きになる! |
著者名 |
三宅 久雄/監修
マンガでわかる仏像編集部/編
永田 ゆき/イラスト
|
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル ブツゾウ ブツゾウ ノ セカイ ガ マスマス スキ ニ ナル |
著者名ヨミ |
ミヤケ ヒサオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-416-61404-4 |
分類 |
186.8
|
分類 |
186.8
|
件名 |
仏像 |
内容紹介 |
仏像が好きだから、もっと知りたい! そんな人のための、知識ゼロから“マンガでわかる”仏像の本。各仏像の役割や特徴などの基礎知識から、奈良・京都の著名な仏像めぐりまでを案内します。仏像めぐりMAPつき。 |
内容細目
前のページへ