検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルドルフ・ディットリヒ物語  ウィーンから日本へ近代音楽の道を拓いた      

著者名 平澤 博子/著
著者名ヨミ ヒラサワ ヒロコ
出版者 論創社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  762.346/デ/   115531824一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イバン・レピラ 白川 貴子
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001499628
書誌種別 図書
書名 ルドルフ・ディットリヒ物語  ウィーンから日本へ近代音楽の道を拓いた      
著者名 平澤 博子/著
書名ヨミ ルドルフ ディットリヒ モノガタリ ウィーン カラ ニホン エ キンダイ オンガク ノ ミチ オ ヒライタ  
著者名ヨミ ヒラサワ ヒロコ
出版者 論創社
出版地 東京
出版年月 2019.11
ページ数 215p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-8460-1860-3
分類 762.346
分類 762.346
個人件名 Dittrich Rudolf
内容紹介 明治の時代にお雇い外国人として来日し、幸田延・安藤幸姉妹ら多くの音楽家を育成指導。近代黎明期の日本に西洋音楽の神髄を伝えた「西洋近代音楽教育の父」ともいうべきディットリヒの華麗で劇的な足跡を追う。
著者紹介 秋田県生まれ。ウィーン国立大学哲学科博士課程修了。アウスツァイヒヌング(特賞)受賞。哲学博士。東京音楽大学付属高等学校、東京音楽大学教職課程非常勤講師。日本音楽教育学会会員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。