検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作詩の技法        

著者名 なかにし 礼/著
著者名ヨミ ナカニシ レイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  911.66/ナ/   115587511一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかにし 礼
流行歌
911.66 911.66

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001580173
書誌種別 図書
書名 作詩の技法        
著者名 なかにし 礼/著
書名ヨミ サクシ ノ ギホウ   
著者名ヨミ ナカニシ レイ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年月 2020.10
ページ数 292p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
言語区分 日本語
ISBN 4-309-02894-1
分類 911.66
分類 911.66
件名 流行歌
版注記 「なかにし礼の作詞作法」(毎日新聞社 1980年刊)の改題,加筆修正の上新原稿を加える
内容紹介 天才作家の作詩術の奥義と秘儀とは? 「石狩挽歌」「北酒場」「まつり」など、数々のヒット曲を生み出した作詩家・なかにし礼が、波瀾万丈の人生を描きつつ、実践的かつ至高の技を説き明かす。
著者紹介 1938年中国黒龍江省生まれ。立教大学仏文科卒業。作詩家、作家。約4000曲の作品を世に送り出し、日本レコード大賞、日本作詩大賞などの音楽賞を受賞。「長崎ぶらぶら節」で直木賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。