検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベスト・エッセイ 2020       

著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/ベ/20   115572489一般書庫   
2 本館在庫  HE914.6/サ/ × 116152232郷土書庫    ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文藝家協会
随筆-随筆集
914.68 914.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001559584
書誌種別 図書
書名 ベスト・エッセイ 2020       
著者名 日本文藝家協会/編
書名ヨミ ベスト エッセイ   
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版地 東京
出版年月 2020.8
ページ数 358p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-8138-0270-9
分類 914.6
分類 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 世がさだめなきからこそ、人は書くのだろう。伝わる、残る、心に届く言葉の数々が、ここに-。角田光代、三浦しをん、藤沢周、林真理子ら、一流文筆家の名文を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。



内容細目

1 灰になれ   10-12
森 絵都/著
2 憧憬、その先の話   13-17
古市 憲寿/著
3 生島治郎さんの手紙   18-21
大沢 在昌/著
4 ショーケンとの再会   22-25
瀬戸内 寂聴/著
5 ハートはピリオド   26-28
河合 香織/著
6 ぼくの勇気について   29-33
最果 タヒ/著
7 暖簾は語る   34-36
青来 有一/著
8 ティッシュの否定形   37-40
伊藤 亜紗/著
9 動物の命を思う夏   41-45
管 啓次郎/著
10 決着のはじまり   46-53
佐藤 雅彦/著
11 アスレチック裏   54-57
小山田 浩子/著
12 医学知識はネタにあらず   58-60
沢田 隆治/著
13 暮らすことは変化を受け入れること   61-64
角田 光代/著
14 九十九の憂鬱   65-69
東山 彰良/著
15 無花果   70-73
岸本 佐知子/著
16 人生の意味深いとき   74-75
池内 紀/著
17 池内紀さんを悼む   76-79
川本 三郎/著
18 信じるチカラ   80-83
木ノ下 裕一/著
19 お菓子の家   84-88
木皿 泉/著
20 梅雨の前に   89-95
奥本 大三郎/著
21 ベストフレンド4ever   96-100
山田 詠美/著
22 愛しの「国語辞典」様   101-104
福島 暢啓/著
23 体重計が測るもの   105-109
久保 友香/著
24 散歩の範囲狭くて驚き   110-113
黒井 千次/著
25 毎日が新しいという生き方   114-116
最相 葉月/著
26 「知りたい」という気持ち   117-120
三浦 しをん/著
27 恥の感覚   121-123
酒井 順子/著
28 「終わり」で失う議論の場   124-127
ロバート・キャンベル/著
29 描くことのちから   128-131
齋藤 亜矢/著
30 自分という反-根拠   132-136
保坂 和志/著
31 のどはこわい   137-142
三木 卓/著
32 軍艦島にて   143-147
桜木 紫乃/著
33 古新聞を読み返す楽しみ   148-150
荒俣 宏/著
34 冬と猫   151-154
島本 理生/著
35 市原悦子さんの読み聞かせ   155-157
秋山 仁/著
36 北斎のたくらみ   158-165
朝井 まかて/著
37 ウチナーンチュ肯定した革命   166-168
池上 永一/著
38 仕合わせなお弁当   169-171
高村 薫/著
39 隠棲   172-174
藤沢 周/著
40 できることならスティードで・渋谷   175-184
加藤 シゲアキ/著
41 たっぷりの栄養を   185-188
俵 万智/著
42 仙童遷化   189-193
中沢 新一/著
43 まばたきをするように   194-198
辻村 深月/著
44 ごまかしやのしっぱい   199-202
町屋 良平/著
45 すらすら一気   203-207
平田 俊子/著
46 人は本を読まなくなったけれども   208-212
津野 海太郎/著
47 耳覚めの季節   213-217
青山 七恵/著
48 プラ田プラ夫   218-223
長嶋 有/著
49 最期に食べるもの   224-226
平松 洋子/著
50 氷白玉   227-234
南條 竹則/著
51 古代エジプトの天地人   235-239
吉村 作治/著
52 女たちが共有する宝もの   240-243
林 真理子/著
53 三宅島でトマトを育てる。   244-251
ドリアン助川/著
54 胃袋が察知した異変   252-254
星野 博美/著
55 人はなぜ働くのだろうか?   255-260
長瀬 海/著
56 堀文子先生と大木   261-263
檀 ふみ/著
57 AIは死なない   264-268
藤原 正彦/著
58 転校生の時間   269-273
東 直子/著
59 堺屋太一さんを悼む   274-276
三田 誠広/著
60 丑の刻まいり   277-284
平岩 弓枝/著
61 漱石が見抜いた「職業」の本質   285-290
藤原 智美/著
62 家付き娘   291-294
春日 いづみ/著
63 おさがりの教え   295-297
山西 竜矢/著
64 狂熱の黒部   298-302
嶋津 輝/著
65 常に弱い私の思い   303-306
町田 康/著
66 追悼・和田誠君とのこと   307-309
横尾 忠則/著
67 行動せねば…思い知る   310-313
ほし よりこ/著
68 幻の女   314-318
高橋 源一郎/著
69 注ワード   319-323
三辺 律子/著
70 助けられて考えること   324-327
加藤 典洋/著
71 加藤先生   328-332
マイケル・エメリック/著
72 声を忘れるとき、言葉を消すとき   333-337
牧田 真有子/著
73 平成は夢の世   338-342
出久根 達郎/著
74 雨の日は外へ   343-345
木下 昌輝/著
75 祭りの夜の秘密   346-349
村山 由佳/著
76 気づく   350-353
飯塚 大幸/著
77 平成最後の年   354-358
金田一 秀穂/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。