検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

震災を問う生きるいのちのメッセージ  演劇表現を通して      

著者名 松本 由隆/著
著者名ヨミ マツモト ユタカ
出版者 柘植書房新社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 大麻在庫  375.19/マ/   116186511一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伝記-日本 武士 関ケ原の戦(1600)
伝記-日本 武士 関ケ原の戦(1600)
281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001646433
書誌種別 図書
書名 震災を問う生きるいのちのメッセージ  演劇表現を通して      
著者名 松本 由隆/著
書名ヨミ シンサイ オ トウ イキル イノチ ノ メッセージ エンゲキ ヒョウゲン オ トオシテ  
著者名ヨミ マツモト ユタカ
出版者 柘植書房新社
出版地 東京
出版年月 2021.8
ページ数 201p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-8068-0750-6
分類 375.19
件名 演劇教育 東日本大震災(2011) 阪神・淡路大震災(1995) 防災教育 平和教育
内容紹介 児童とともに震災をテーマに演劇に取り組む小学校教員が、「演劇表現するとは何か」から、演劇からの被災地への向き合い方、震災劇を行う過程で児童が得るもの、被災地への想い、防災対策までを綴る。台本も収録。



内容細目

1 宇宙戦艦ヤマト 『宇宙戦艦ヤマト』(1974)より
2 真赤なスカーフ 『宇宙戦艦ヤマト』(1974)より
3 たたかえ!キャシャーン 『新造人間キャシャーン』(1973)より
4 ゲッターロボ 『ゲッターロボ』(1974)より
5 戦え!ポリマー 『破裏拳ポリマー』(1974)より
6 進め!ゴレンジャー 『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975)より
7 秘密戦隊ゴレンジャー 『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975)より
8 とべ!グレンタイザー 『UFOロボ グレンタイザー』(1975)より
9 大空魔竜ガイキング 『大空魔竜ガイキング』(1976)より
10 宇宙鉄人キョーダイン 『宇宙鉄人キョーダイン』(1976)より
11 斗え!!超神ビビューン 『超神ビビューン』(1976)より
12 すきだッ ダンガードA 『惑星ロボ ダンガードA』(1977)より
13 ジャッカー電撃隊 『ジャッカー電撃隊』(1977)より
14 行け行け飛雄馬 『新巨人の星』(1977)より
15 闘将ダイモス 『闘将ダイモス』(1978)より
16 スタージンガーの歌 『SF西遊記スタージンガー』(1978)より
17 われらガッチャマン 『科学忍者隊ガッチャマンⅡ』(1978)より
18 ザ★ウルトラマン 『ザ★ウルトラマン』(1979)より
19 君の青春は輝いているか 『超人機メタルダー』(1987)より
20 ミッドナイト デカレンジャー 『特捜戦隊デカレンジャー』(2004)より
21 象だゾウ 『みんなのうた』(2004)より
22 銀河鉄道は遥かなり 『銀河鉄道物語』(2003)より
23 銀河の煌(ひかり) 『銀河鉄道物語』(2003)より
24 銀河鉄道999 『銀河鉄道999』(1978)より
25 青い地球 『銀河鉄道999』(1978)より
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。