検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屯田 第67号 北海道屯田俱楽部会報      

著者名 地域メディア研究所/編
著者名ヨミ チイキ メディア ケンキュウジョ
出版者 北海道屯田倶楽部
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE611.221/ト/67 × 116134958郷土Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地域メディア研究所
屯田兵
611.221 611.221

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001542628
書誌種別 図書
書名 屯田 第67号 北海道屯田俱楽部会報      
著者名 地域メディア研究所/編
書名ヨミ トンデン ホッカイドウ トンデン クラブ カイホウ  
著者名ヨミ チイキ メディア ケンキュウジョ
出版者 北海道屯田倶楽部
出版地 札幌
出版年月 2020.5
ページ数 80p
大きさ 26cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
分類 611.22
分類 611.221
件名 屯田兵



内容細目

1 巻頭言 過去との対話を未来へ
梶田 博昭
2 子思孫尊 令和の再興、開拓の歴史後世に 剣淵屯田倶楽部が発足
3 美唄屯田騎兵 志賀峰吉の奉天余話
志賀 通清
4 屯田兵ルーツ情報
5 野幌兵村よぼろ村の今昔―時空を超えてDay Dream―
由利香 松樹
6 屯田兵のデザイン考 「無双連子窓」(剣淵屯田兵屋)
7 古地図の散歩道 「剣淵用水線之図」
8 兵村の存亡を賭けた水路開鑿
宮内 隆一
9 表紙から古文書録 国際至急電報
10 北海道における紋羽〈下〉―屯田兵作業衣にも使われた幻の木綿織物―
北岡 真幸
11 一節抜粋 山本悠三/著 『札幌の農学校の理念と人脈』
12 一節抜粋 望田武司/著 『敗軍の将、輝く』
13 えぞ地開拓の草分け 高畑利宜(上)
北国 諒星
14 東西南北 江別屯田兵村遺族会新年研修会を初開催 ほか
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。