検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日清戦争論  日本近代を考える足場 “本の泉社”転換期から学ぶ歴史書シリーズ     

著者名 原田 敬一/著
著者名ヨミ ハラダ ケイイチ
出版者 本の泉社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.65/ハ/   115573420一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001540687
書誌種別 図書
書名 日清戦争論  日本近代を考える足場 “本の泉社”転換期から学ぶ歴史書シリーズ     
著者名 原田 敬一/著
書名ヨミ ニッシン センソウロン ニホン キンダイ オ カンガエル アシバ ホン ノ イズミシャ テンカンキ カラ マナブ レキシショ シリーズ 
著者名ヨミ ハラダ ケイイチ
叢書名 “本の泉社”転換期から学ぶ歴史書シリーズ
出版者 本の泉社
出版地 東京
出版年月 2020.4
ページ数 268p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7807-1968-0
分類 210.65
分類 210.65
件名 日清戦争(1894〜1895)
内容紹介 歴史は司馬遼太郎では語れない…。「明治・大正の日本はまともで昭和の日本が道を誤った」とするいわゆる司馬史観。それに反論すべく、近代日本が踏み込んだ日清戦争、それ以来の「50年戦争」として日本近現代史を捉え直す。
著者紹介 1948年岡山市生まれ。大阪大学大学院文学研究科(博士課程)修了。博士(文学)。著書に「日清戦争」「兵士はどこへ行った」「国民軍の神話」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。