検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サガレン  樺太/サハリン境界を旅する      

著者名 梯 久美子/著
著者名ヨミ カケハシ クミコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  915.6/カ/   115561359一般開架   
2 江別在庫  915.6/カ/   116089145一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮沢 賢治 サハリン-紀行・案内記 鉄道-サハリン
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001539994
書誌種別 図書
書名 サガレン  樺太/サハリン境界を旅する      
著者名 梯 久美子/著
書名ヨミ サガレン カラフト サハリン キョウカイ オ タビスル  
著者名ヨミ カケハシ クミコ
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2020.4
ページ数 285p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-04-107632-3
分類 915.6
分類 915.6
件名 サハリン-紀行・案内記 鉄道-サハリン
個人件名 宮沢 賢治
内容紹介 かつて、この国には“国境線観光”があった-。樺太/サハリン、旧名サガレン。北原白秋やチェーホフ、宮沢賢治らも訪れた境界の島。いったい何が彼らを惹きつけたのか? 賢治の行程を辿りつつ、近現代史の縮図をゆく。
著者紹介 1961年熊本県生まれ。北海道大学文学部卒業。「散るぞ悲しき」で大宅壮一ノンフィクション賞、「狂うひと」で読売文学賞、芸術選奨文部大臣賞、講談社ノンフィクション賞を受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。