蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜかいじめに巻き込まれる子どもたち 子どもを守るために親が知るべき「いじめの正体」と予防策 ポプラ新書 250
|
著者名 |
川上 敬二郎/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ケイジロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 371.42/カ/ | | 115771628 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
楽しく分かる!木構造入門 : 超実…
佐藤 実/著
現場写真でわかる木造住宅工事の納ま…
春山 浩司/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
木造住宅のコストがわかる本 : 木…
建築知識/編
ひとかけらの木片が教えてくれること…
田鶴 寿弥子/著
世界で一番くわしい木材
「世界で一番くわ…
木材セラピー : 木のやさしさを科…
宮崎 良文/編著…
板目・柾目・木口がわかる木の図鑑 …
西川 栄明/著,…
Savoir & Faire木
エルメス財団/編
木の家に住もう。
古川 泰司/著,…
プロでも意外に知らない<木の知識>
林 知行/著
ゼロからはじめる<木造建築>入門
原口 秀昭/著
JP 0…vol.26(2021冬)
これならわかる建築確認申請
上野 タケシ/著…
災害に負けない家を造ろう : 構造…
保坂 貴司/著
原色木材大事典200種 : 日本で…
村山 忠親/著,…
木造住宅の実用納まり図鑑 : 優秀…
デザイナーズ工務店の木造住宅納まり…
佐藤 高志/著
絶壁建築めぐり : 日本のお寺・神…
飯沼 義弥/著,…
聞き書き伝統建築の家 : 造る住む…
原田 紀子/著
建物できるまで図鑑 : 木造住宅 …
瀬川 康秀/絵,…
木の国の歴史 : 縄文から江戸へ木…
中嶋 尚志/著
伝統木造建築事典
高橋 昌巳/編著…
北欧 木の家具と建築の知恵 : 北…
長谷川 清之/著
キノコとカビの生態学 : 枯れ木の…
深澤 遊/著,大…
木の国の物語 : 日本人は木造り文…
中嶋 尚志/著
日本木造校舎大全 : 懐かし校舎を…
角皆 尚宏/著
集成材 : <木を超えた木>開発の…
小松 幸平/著
接合補強金物…No.08(2016)
緑川 義輝/監修…
樹木と木材の図鑑 : 種類・特徴か…
西川 栄明/著,…
「囲炉裏暖炉」のある家づくり
大内 正伸/絵と…
「木の時代」は甦る : 未来への道…
日本木材学会/編
「旧家に住まう」それぞれの理由
旧家再生研究所/…
赤ちゃんからはじめる木のある暮らし…
東京おもちゃ美術…
世界で一番やさしい木構造 : 11…
山辺 豊彦/著
耐震補強マニュアル : 耐震診断が…
田原 賢/監修,…
プロでも意外に知らない<木の知識>
林 知行/著
建物できるまで図鑑 : 木造住宅 …
瀬川 康秀/絵,…
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
よくわかる最新木材のきほんと用途 …
赤堀 楠雄/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる続
神崎 隆洋/著
自分でわが家を作る本。 : セルフ…
氏家 誠悟/著
絵解き・住まいを守る耐震性入門 :…
山辺 豊彦/監修…
伝統技法で茅葺き小屋を建ててみた …
原田 紀子/著
原色木材大事典170種 : 日本で…
村山 忠親/著,…
木造住宅を建てるとき・買うときの<…
大庭 孝雄/著
木材と木造住宅Q&A108 : 安…
日本住宅・木材技…
大工が教えるほんとうの家づくり
阿保 昭則/著
日本の森と木の職人
西川 栄明/著
森と木のひみつ
青木 萌/作 文…
三代もつ木の家を直営でつくる : …
平山 友子/著,…
森と共に : -森の名手・名人-
林野庁/監修,社…
世界木材図鑑 : 世界中で最もよく…
エイダン・ウォー…
感動と癒しの「木の家」に住みたい!…
中野 博/著
木の教え
塩野 米松/著
「木組の家」に住みたい! : 無垢…
松井 郁夫/著
新しい木の住まい : 広い部屋のあ…
講談社/編
木の文化をさぐる
小原 二郎/著
リフォームのための木工事の見積り・…
阿部 正行/著
池袋北口職人大学
東京建築カレッジ…
木とつきあう智恵
エルヴィン・トー…
北の木と語る
西川 栄明/著
老後はこんな家で暮らしたい : 夫…
上野 健一/著
いい家は無垢の木と漆喰で建てる
神崎 隆洋/著
「釘」が危ない!
保坂 貴司/著
図解木材・木質材料用語集
梶田 煕/[ほか…
すっぴんの、木の家。 : 地球時代…
「すっぴんの、木…
大工力 : 五重塔から立体トラスま…
黒田 重義/著
イラスト建築基準法 : 木造住宅を…
たかぎ ただゆき…
材木屋の書いたちょっとおもし…第1巻
川合 義次/著
日本の木造住宅の100年
坂本 功/監修
ウッディライフを楽しむ101のヒン…
日本林業技術協会…
先史文化と木の利用 : 遺跡からの…
北海道開拓記念館…
木の家に住むことを勉強する本
「木の家」プロジ…
知っていますか日本の自然と木の文化
河津 千代/著
木材の接着・接着剤
日本木材加工技術…
木材は乾かして使う
鷲見 博史/著
木造建築の防火設計
中村 賢一/著,…
地震に強い木の軸組工法
飯島 敏夫/[ほ…
木造住宅のクレーム・トラブルを防ぐ
高木 任之/著
木材のリサイクル
秋山 俊夫/編著
木材は環境と健康を守る
有馬 孝礼/編著
木造建築での木の塗装
川村 二郎/編著
木造建築用語辞典
小林 一元/[ほ…
木造住宅の寿命をのばす本 : 住ま…
カラーで見る世界の木材200種
須藤 彰司/著
原色インテリア木材ブック
宮本 茂紀/編
西岡常一と語る木の家は三百年
原田 紀子/著
木の良さを活かした快適住宅特選 :…
ニューハウス出版…
木材居住環境ハンドブック
岡野 健/[ほか…
森の博物館原物標本 : 日本人なら…
コンクリートのはなし
大成建設技術開発…
森の博物館
稲本 正/著
木造住宅の可能性 : 木にこだわっ…
三沢 康彦/著,…
木の国の文化と木の住まい
小原 二郎/[ほ…
森の形森の仕事 : お椀から建物ま…
稲本 正/文,岡…
現代の和風住宅
講談社/編
この木なんの木
佐伯 浩/著
木づくりの常識非常識
上村 武/著
木瓦と葱ぼうず : ロシア・ノルウ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001835338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜかいじめに巻き込まれる子どもたち 子どもを守るために親が知るべき「いじめの正体」と予防策 ポプラ新書 250 |
著者名 |
川上 敬二郎/著
|
書名ヨミ |
ナゼカ イジメ ニ マキコマレル コドモタチ コドモ オ マモル タメ ニ オヤ ガ シルベキ イジメ ノ ショウタイ ト ヨボウサク ポプラ シンショ |
著者名ヨミ |
カワカミ ケイジロウ |
叢書名 |
ポプラ新書
|
叢書巻次 |
250 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥920 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-17997-0 |
分類 |
371.42
|
件名 |
いじめ |
内容紹介 |
スマホ依存、ブラック部活、教員による見逃し…などに要注意! いじめの現状と対策の課題を考察し、家庭から社会のあり方まで、幅広い予防対策や予防授業を紹介する。『TBS NEWS DIG』連載を大幅に加筆・修正。 |
著者紹介 |
東京都出身。TBS入社。ラジオ記者、社会部記者を経て、『報道特集』ディレクター。著書に「子どもたちの放課後を救え!」など。 |
内容細目
前のページへ