蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わたしが行ったさびしい町
|
著者名 |
松浦 寿輝/著
|
著者名ヨミ |
マツウラ ヒサキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 915.6/マ/ | | 115608408 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001609136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしが行ったさびしい町 |
著者名 |
松浦 寿輝/著
|
書名ヨミ |
ワタシ ガ イッタ サビシイ マチ |
著者名ヨミ |
マツウラ ヒサキ |
出版者 |
新潮社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-10-471704-0 |
分類 |
915.6
|
件名 |
旅行案内(外国) |
内容紹介 |
最高の旅とはさびしい旅にほかなるまい-。ペスカーラ、名瀬、台南、コネマラ、タクナ、中軽井沢…。過去に通り過ぎた町のあれこれから人生の記憶に思いを馳せる、活字で旅する極上の20篇。『新潮』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1954年東京生まれ。詩人、小説家、東京大学名誉教授。日本芸術院会員。「花腐し」で芥川賞、「名誉と恍惚」で谷崎潤一郎賞、「人外」で野間文芸賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ