蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東都噺家系図
|
著者名 |
橘 左近/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ サコン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | R779.13/タ/ | × | 116019696 | 参考資料 | Rルーム |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001321342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東都噺家系図 |
著者名 |
橘 左近/著
|
書名ヨミ |
トウト ハナシカ ケイズ |
著者名ヨミ |
タチバナ サコン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
264,11p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-87713-4 |
分類 |
779.13
|
分類 |
779.13
|
件名 |
落語家 |
内容紹介 |
寛政期の初代三笑亭可楽から現代まで二百年にわたる江戸・東京の落語家の名跡百系統を、綿密な考証をもとに跡づけ。名跡を継承する変遷、各代の初名にはじまる改名の経緯、顔写真、代々の活動などを平易に解説する。 |
著者紹介 |
1934年長野県生まれ。明治大学中退。寄席文字橘流家元・橘右近に師事し、64年左近を襲名。現在、新宿末広亭を中心に執筆活動を展開。共編書に「古今東西落語家事典」。 |
内容細目
前のページへ