検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北翔大学生涯スポーツ学部 研究紀要 第16号       

著者名 北翔大学/編
著者名ヨミ ホクショウ ダイガク
出版者 北翔大学
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE377.05/ホ/16 × 116327271郷土Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 圭祐
読書
019.9 019.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001946114
書誌種別 図書
書名 北翔大学生涯スポーツ学部 研究紀要 第16号       
著者名 北翔大学/編
書名ヨミ ホクショウ ダイガク ショウガイ スポーツ ガクブ ケンキュウ キヨウ   
著者名ヨミ ホクショウ ダイガク
出版者 北翔大学
出版地 江別
出版年月 2025.3
ページ数 107p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 377.05
分類 377.05
件名 北翔大学-紀要 北翔大学
累積注記 大学の名称変更(北海道女子大学→北海道浅井学園大学→北翔大学)



内容細目

1 北海道の肢体不自由特別支援学校における「社会に開かれた教育課程」についての考察
松井 由紀夫 野戸谷 睦
2 インクルージョン保育実践におけるシュルボーン・ムーブメントによる運動遊び指導プログラムに対する保育士の評価
瀧澤 聡 田中 謙 工藤 ゆかり 本間 尚史
3 「教育課程」における学生の「授業実践力」の育成に関する実践研究報告
川瀬 雅之 白川 敦
4 家族介護者が認知症の人の在宅看護を継続する要因
黒澤 直子 澤野 尚子
5 全体主義と社会的排除の関連について
吉田 竜平
6 北海道在宅高齢者の主観的幸福感・自覚的健康度に関連する幼少期の経験要素
小坂井 留美
7 足関節内反捻挫に内果する足根骨の複数箇所に骨挫傷を合併した大学男子バスケットボール選手のスポーツ活動復帰
吉田 真 吉田 昌弘 渕端 広翼 小西 達也 石川 凌
8 江別市の小・中学校におけるエアロビクスの導入に関する研究
今 竜一 大宮 真一
9 「幻の1940年札幌冬季オリンピック」を調べる小学校社会科・総合学習の授業開発
菊地 達夫
10 大学生における性役割パーソナリティが抑うつに及ぼす影響
鎌田 真実 入江 智也
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。