蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海色のANGEL 3 講談社青い鳥文庫 268-26 秘密
|
著者名 |
手塚 治虫/原案
|
著者名ヨミ |
テズカ オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | K913/イ/3 | | 121169452 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001409684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きる意味 人生にとっていちばん大切なこと |
著者名 |
アルフレッド・アドラー/著
長谷川 早苗/訳
|
書名ヨミ |
イキル イミ ジンセイ ニ トッテ イチバン タイセツ ナ コト |
著者名ヨミ |
アルフレッド アドラー |
出版者 |
興陽館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87723-232-0 |
分類 |
146.1
|
分類 |
146.1
|
件名 |
精神分析 |
内容紹介 |
医師であり心理学者であるアドラーの名著。甘やかされた子どもたちはどう成長するのか? 明確な分析を通して、「生きる意味」の主観的な面と客観的な面を描き出す。個人心理学のチェックリストも収録。 |
著者紹介 |
1870〜1937年。オーストリア出身。精神科医、心理学者、社会理論家。フロイトおよびユングとともに現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立し、個人心理学を創始した。 |
内容細目
前のページへ