検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こんぴら樽        

著者名 宮本 昌孝/著
著者名ヨミ ミヤモト マサタカ
出版者 講談社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/ミ/   112114905一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610000226
書誌種別 図書
書名 こんぴら樽        
著者名 宮本 昌孝/著
書名ヨミ コンピラダル   
著者名ヨミ ミヤモト マサタカ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 1995.12
ページ数 215p
大きさ 20cm
価格 ¥1359
言語区分 日本語
ISBN 4-06-208004-4
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 女剣士りや女の仇討ちを描いた表題作ほか、「一の人、自裁剣」「蘭丸、叛く」など、明日の時代小説を担うべき、若々しい野心に満ちた作品集。明快な筆致で描く、さわやかな痛快時代小説。



内容細目

1 震災を乗り越える社会情報学
高田 洋
2 開会のご挨拶
奥谷 浩一
3 学部からのご挨拶と講演者のご紹介
森田 彦
4 メディア環境の変動とメディアリテラシー
伊藤 守/講演
5 独立系ジャーナリズムの可能性-IWJの社会的役割
岩上 安身/講演
6 ソーシャルコンピューティングとは何か-技術が開く未来
増永 良文/講演
7 震災とリスク・コミュニケーション-日本社会におけるリスクの社会的構成
正村 俊之/講演
8 「震災を乗り越える社会情報学」(パネルディスカッション)
伊藤 守 岩上 安身 増永 良文 正村 俊之
9 札幌学院大学総合研究所について
渡邊 愼哉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。