検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移民と国内植民の社会学  矢内原忠雄の植民論とアイヌ民族      

著者名 佐久間 孝正/著
著者名ヨミ サクマ コウセイ
出版者 勁草書房
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  334.5/サ/   115496515郷土開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植民政策 アイヌ
334.5 334.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001458195
書誌種別 図書
書名 移民と国内植民の社会学  矢内原忠雄の植民論とアイヌ民族      
著者名 佐久間 孝正/著
書名ヨミ イミン ト コクナイ ショクミン ノ シャカイガク ヤナイハラ タダオ ノ ショクミンロン ト アイヌ ミンゾク  
著者名ヨミ サクマ コウセイ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年月 2019.5
ページ数 14,322,20p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-326-65422-2
分類 334.5
分類 334.5
件名 植民政策 アイヌ
内容紹介 戦前期、移民・国内植民の理論はいかなるものであったのか。矢内原忠雄の植民論を中心に、近代日本における植民思想と、現代のアイヌ民族の問題を関連づけて問い直す。
著者紹介 1943年生まれ。東北大学大学院教育学研究科教育学専攻博士課程中退。東京通信大学教授。著書に「外国人の子どもの教育問題」「多文化教育の充実に向けて」「多国籍化する日本の学校」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。